語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


v

「v」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3866件中、1876~1900件を表示しています。

  • fever heat
    (37℃以上ある)病的な体温,病熱 / 熱狂
  • fever pitch
    興奮の高まり,熱狂
  • fevered
    (比較変化なし)《名詞の前にのみ用いて》熱のある,熱病にかかった / 熱にうかされたような,興奮した / (憎しみなどが)異常に強い
  • fictive
    創作力のある / 《まれ》=fictitious
  • field event
    フィールド競技(円盤投げ・やり投げ・ジャンプ競技など)
  • field of vision
    視界,視域
  • Fifth Avenue
    五番街(米国New York市の繁華街)
  • finger wave
    フィンガーウェーブ(ローションや水でぬらした髪を指で押えて作るウェーブ)
  • finite verb
    定形動詞(主語の数・人称また時制・法によって形態が制限される動詞;たとえばbe動詞のam,is,are,was,were)
  • first violin
    (菅弦楽・室内楽の)第一バイオリン[奏者]
  • five-and-dime
    =five-and=ten
  • five-and-ten
    10セントストア(もとは5セントか10セント均一の雑多な商品を売っていた;現在はsupermarket方式の店もある
  • five-and-ten-cent store
    =five-and-ten
  • five-day week
    週5日制,週休2日制
  • five-o'clock shadow
    5時の影(朝そったひげが夕方に伸びてできる顔の陰影)
  • fivefold
    5倍の,5重の / 5倍に,5重に
  • fiver
    5ドル紙幣;《英話》5ポンド紙幣
  • fives
    ファイブズ(三方を囲んだ壁に手またはバットでボールを打つゲーム)
  • fixative
    固着(固定)性の / (染色・絵画などの)色留め剤,定着液
  • flag of convenience
    (船の)便宜置籍国の旗(商船などが税金のがれのために船籍を移した他国の国旗)
  • flag-waving
    愛国心の誇示,愛国的扇動
  • flavour
    (独特の)『風味』,味 / 味つけするもの,調味料 / 特質,味わい / (…で)…‘に'『味をつける』《+『名』+『with』+『名』》 / =flavor
  • flavoring
    〈U〉味つけ,調味 / 〈U〉〈C〉調味料,香料 / =flavouring
  • flavouring
    〈U〉味つけ,調味 / 〈U〉〈C〉調味料,香料 / =flavoring
  • flavorless
    風味のない,趣のない / =flavourless

全3866件中、1876~1900件を表示しています。


その他の設定