is
「is」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3418件中、1901~1925件を表示しています。
-
histolysis
組織分解 -
historic[al] present
(文法で)歴史的現在(過去のでき事を現在起こっているかのように描写するために用いる現在時制) -
historically
歴史的に,歴史上 -
historicity
史的確実性,歴史的実事性,史的典拠 -
historiographer
(宮延・機関などの)史料編纂(さん)官,修史官 -
historiography
歴史学の方法;歴史記述,歴史に関する文献 -
histrionic
(動作などが)芝居がかった / 演技の;演劇の -
histrionically
芝居がかって / 演技(演劇)に関して -
histrionics
《複数扱い》芝居がかったしぐさ(言葉) / 《単数扱い》演出,演劇 -
hit-or-miss
成り行きまかせの,行きあたりばったりの -
Hitlerism
ヒトラー主義(ヒトラーによるドイツ国家社会主義) -
Hodgkin's disease
ホジキン病(リンパ系の疾患) -
hoggish
豚のような;がつがつした,どん欲な;不潔な -
holism
全体論(全体はその構成部分の総和よりも価値があるという哲学理論) -
homeostasis
定常性(生体内が平衡を保とうとする傾向) -
homogenise
|‘を'均質にする / =homogenize -
horseradish
西洋ワサビ -
horticulturist
園芸家 -
hospitalisation
入院[加療] / 入院期間 / 入院[費]保険 / =hospitalization -
hospitalise
〈人〉‘を'入院させる / =hospitalize -
hubris
強い自負,ごう慢,おごり高ぶり -
huffish
気むずかしい,怒りっぽい / いばった -
humanistic
人間主義的な,人文主義的な / 人間性[研究]の -
humanitarianism
人道主義,博愛 -
humanise
…‘を'人間化する,‘に'人間の性化を与える / …‘を'人間らしく(人情味があるように,情け深く)する / =humanize
全3418件中、1901~1925件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
その他の設定