is
「is」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3418件中、701~725件を表示しています。
-
prerequisite
必須の,あらかじめ必要な,条件として必要な;(…に)必須の《+『for』(『to』)+『名』》 / (…の)前提条件,前もって必要なもの《+『for』(『to』,『of』)+『名』(do『ing』)》 -
prognosis
(病気の)予後(経過および結果の見通し) / (一般に)予知,予測 -
promiscuous
ごたまぜの / 乱交の -
proviso
(法例・契約などの)ただし書き,条件 -
reminisce
(…について)思い出話をする《+『about』(『over』)+『名』(do『ing』)》 -
remission
〈U〉(罪からの)赦免《+『from』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(借金・義務からの)免除《+『of』+『名』》 / 〈U〉(苦痛・病気などの一時的な)軽減,和らぎ -
schism
〈U〉(団体,特に教会の)分裂,分離 / 〈C〉(教会の)分派 -
squeamish
すぐ物を吐く / (道徳的に)潔癖すぎる -
subsistence
生きていくこと,生活;暮らし,生計 -
synopsis
(特に映画・劇・本などの)概要,粗筋 -
talisman
不思議な力を持つとされる模様や文字を彫り込んだ石(指輪);(一般に)お守り,魔よけ -
vanquish
〈敵・競争相手〉‘を'征服する,負かす,…‘に'打ち勝つ -
visage
顔(face),顔つき(countenance) -
whisker
《通例複数形で》ほおひげ (猫・ナマズなどの)ひげ -
abatis
さかもぎ(逆茂木)(敵の侵入を防ぐためのとがったくい) -
abolitionism
(特に米国の)奴隷制度廃止論 -
abolitionist
廃止論者,(特に)奴隷制度廃止論者 -
abortionist
(違法の)堕胎医 -
abscise
〈葉などが〉(枝から)離れる -
abscissa
横座標 -
abscission
切除,切断;分離,離脱 -
absenteeism
(仕事・学校などの)常習的欠席,欠勤;長期欠席 -
absolutism
専制政治 -
abstract expressionism
(絵画の)抽象表現主義 -
academicism
(美術・文学などの)伝統主義
全3418件中、701~725件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
その他の設定