語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


is

「is」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3418件中、801~825件を表示しています。

  • annalist
    年代記の編者
  • antagonistic
    敵対する,反目する;(…に)敵対している《+『to』+『名』》
  • anthologist
    名詩文選集(詞華集)の編集者
  • anthropomorphism
    擬人説,神人同形法(人間以外のもの,特に神に人間の形態・属性があるとする説)
  • anti-Semitism
    反ユダヤ主義(運動,思想)
  • antiballistic missile
    対弾道弾ミサイル({略}ABM)
  • Antichrist
    〈U〉反キリスト(聖書で,キリスト再来の前に現れるとされるキリストの対立者) / 〈C〉《a-》キリスト[教]反対者
  • anticlockwise
    =counterclockwise
  • antihistamine
    抗ヒスタミン剤(各種のアレルギー症・風邪の治療に用いる)
  • antimissile
    ミサイル迎撃用の
  • antisepsis
    殺菌による防腐[法](消毒[法])
  • antiserum
    抗血清(抗毒(免疫)素・凝集素のような抗体を含む血清)
  • antisocial
    社交ぎらいの / 社会に反する,反社会的な / わがままな
  • anywise
    どうしても,なんとしても
  • aphis
    =aphid
  • aphorism
    アフォリズム,警句,格言(maxim)
  • aphoristic
    警句のような;警句に富んだ / 警句(金言,格言)をしきりに引用したがる
  • aphrodisiac
    催淫(さいいん)剤,媚薬(びやく) / 性欲を起こさせる,催淫の
  • apiarist
    養蜂(ようほう)家
  • apish
    (特に行動が)サルのような,馬鹿なことをする
  • apologist
    (…を)弁解ばかりする人,すぐに頭を下げる人《+『for』+『名』》
  • apostatise
    信仰(主義)を捨てる,背教者となる;(…から)変節する《+『from』+『名』》 / =apostatize
  • apotheosis
    人を神としてあがめること(行為),神格化 / 《文》理想的なもの(人)
  • appendicitis
    虫垂炎
  • apple-polish
    (贈物などで)〈人〉‘の'きげんをとる,‘に'取り入る / 人のきげんをとる,へつらう

全3418件中、801~825件を表示しています。


その他の設定