es
「es」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2838件中、1926~1950件を表示しています。
-
officialese
官庁用語,お役所言葉 -
oftentimes
=often -
ofttimes
=often =oftentimes -
ogress
(女の)人食い鬼 / 酸酷な女,野蛮な女 -
Old Testament
旧約聖書 -
Olympic Games
古代オリンピア競技会 / (現代の)国際オリンピック大会 -
omnipresence
同時にどこにでもいること,遍在 -
omnipresent
同時にどこにでもいる,遍在する -
oodles
多量,多数,たくさん(の…)《+『of』+『名』》 -
opalescence
オパールのような光,乳白光 -
opalescent
(オパールのように)にじ色に変化する -
open question
未解決の問題 -
open sesame
開けごまの呪文(ジュモン);(困難な問題などの)有効な解決手段 / 開けごま[“The Arabian Nights"から] -
opera glasses
オペラグラス(観劇用の小型双眼鏡) -
operational research
=operations research -
operations research
オペレーションズリサーチ(企業経営・軍事作戦で用いる科学的調査分析研究法) -
oppressor
圧制者,暴君 -
orchestra pit
=orchestra 3 -
orchestrate
…‘を'オーケストラ用に作曲(編曲)する / (努力・材料など)‘を'結集する,編成する,整える -
orchestration
管弦楽作曲法 / 調和のとれた編成 -
orderliness
秣序(順序)正しさ,行儀よいこと -
ordinariness
普通,平凡なこと -
out-of-pocket expenses
(こまごました)現金の出費 -
outguess
…‘を'出し扱く,‘の'裏をかく -
overdress
…‘に'はでな服装をさせる / はでな服装をする
全2838件中、1926~1950件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
その他の設定