es
「es」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2838件中、1876~1900件を表示しています。
-
neighbourliness
隣人らしさ;隣人愛,親しい隣人関係 / =neighborliness -
Nemesis
ネメシス(ギリシア神話で人に応報天罰を与える女神) / 《n-》《文》〈U〉天罰,因果;〈C〉天罰(因果)を与える人;かなわない相手 -
nerveless
勇気のない,意気地のない,力のない(weak) / 冷静な,落ち着いた(calm) / 神経のない;葉脈(翅脈)のない -
nervousness
神経質なこと,神経過敏;おく病 -
ness
《古》岬(みさき) -
nest ce pas
そうでしょ,そうじゃないかい(=Isn't it [so]?) -
nest egg
擬卵,抱ぎ卵(めんどりが卵を産むのを促すために巣に入れておく陶製の卵) / (不時の支出,将来のために)用意の金,貯金 -
nesting
《英》(卵を取るための)鳥の巣捜し -
nestling
(巣離れするには早すぎる)ひな鳥 -
Nestor
《単数形で》《文》賢明な老人,長老 -
nettlesome
いらいらさせる,しゃくにさわる -
New Testament
《the ~》新約聖書(《略》『NT.,N.T.』) -
newness
新しさ -
niceness
とてもよいこと,すばらしさ,けっこうなこと / 精密さ -
niggardliness
けちなこと,しみったれ -
night blindness
夜盲症,鳥目 -
nightclothes
寝巻き -
nimbleness
すばやさ,敏しょう -
Nipponese
=Japanese -
noblesse oblige
高貴な身分に伴う(徳義上の)義務,ノブレス・オブリージュ・高い身分には(道徳上の)義務が伴うこと -
noisiness
騒ぎ,騒がしさ -
nonaggression
不侵略 -
nonessential
本質的でない / 本質的でないもの -
nonesuch
無比(無類)の人物 -
nonrepresentational
非描写的な,非具象的な,描象的な
全2838件中、1876~1900件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
その他の設定