語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


es

「es」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2838件中、1676~1700件を表示しています。

  • largesse
    気前よく贈り物をすること / = largess
  • largess
    気前よく贈り物をすること / =largesse
  • lateness
    遅いこと,遅れ,遅刻
  • laundress
    洗濯女(人の家に行って,あるいは自分の家の持って帰って洗濯する女性);クリーニング屋の女性従業員
  • lawless
    (地域・国家などが)法律で規則されない,非合法の / (人が)法律に従わない,無法の
  • laziness
    怠惰,無精
  • lazybones
    怠け者,無精者
  • leafless
    葉のない・葉の落ちた
  • leakiness
    漏れやすいこと
  • leaves
    leafの複数形
  • lectureship
    大学の講師の職(地位)
  • lees
    (ぶどう酒などの)おり;(一般に)かす
  • legalese
    難解な法律文体
  • leopardess
    雌ヒョウ
  • lesbianism
    (女性間の)同性愛
  • lese majesty
    不敬罪,大逆罪 / 《話》(重要な人物に対する)冒涜(ぼうとく)
  • Lesotho
    レソト(アフリカ南部の王国;もと英国領)
  • lessee
    借地人,借家人
  • lessor
    貸主;地主,家主, 賃貸人
  • letterpress
    〈U〉凸版印刷[物] / 〈C〉《おもに英》(さし絵位外の)本文
  • life preserver
    救命具(救命胴着,救命帯,救命索など)
  • lifesaver
    (特に,水難の)人命救助者 / 《話》危機から救ってくれる物(人) / 輪形救命具
  • lightness
    明るいこと,明るさ / (色の)薄いこと
  • lightness
    経いこと / 手ぎわのよいこと,敏活,敏速 / 軽率
  • limbless
    手足(翼)のない

全2838件中、1676~1700件を表示しています。


その他の設定