語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


es

「es」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2838件中、326~350件を表示しています。

  • successive
    『連続する』
  • successor
    (…の)『後任者』,継承者,相続人;(…に)取って代わる者《+to+名》
  • suppress
    〈反乱など〉‘を'『鎮圧する』…,‘の'活動を押える / 〈感情・欲望など〉‘を'『抑制する』,抑える / …‘の'発表を禁止する,伏せる
  • sweetness
    甘さ;快さ,心地よさ / やさしさ,親切
  • tenderness
    柔らかさ;か弱さ / 感じやすさ,敏感 / 《時に a ~》優しさ,親切,慈愛
  • thickness
    〈U〉〈C〉厚さ,太さ,濃さ,密集,繁茂 / 〈C〉層,重ね(layer)
  • troublesome
    『迷惑な』・人を悩ませる / 『やっかいな』,骨の折れる
  • undress
    …‘を'着物を脱がせる / 着物を脱ぐ / (礼服に対して)平服,ふだん着 / はだか
  • unhappiness
    不幸,不運
  • unsuccessful
    不成功の,失敗の;(…に)失敗する《+in+塁(do・ing)》
  • valueless
    価値のない,つまらない,取るに足りない
  • worthless
    『価値のない』,つまらない;役に立たない
  • aggression
    〈U〉〈C〉(武力による他国への)侵略,攻撃 / 〈U〉〈C〉(他人の権利などへの)侵害
  • aimless
    目的のない,あてのない
  • ancestry
    《集合的に》先祖,祖先(ancestors) / 家系,家柄(lineage) / (事物の)起源,発達史
  • bestow
    (…に)…'を'『授ける』,贈る,与える《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》
  • breathless
    息切れした,息もつけない;息を殺した / 《まれ》そよ吹く風もない / 息の絶えた
  • chestnut
    〈C〉『クリの実』,『クリの木』;〈U〉クリ材 / 〈U〉トチの実,トチの木 / 〈U〉くり色,赤かっ色 / 〈C〉くり毛の馬 / 〈C〉《話》古くさいしゃれ,陳腐な話 / くり色の,くり毛の
  • concession
    〈U〉〈C〉(要球・結果などに対する)『譲歩』,容認《+『to』+『名』》 / 〈C〉譲歩事項,譲与物 / 〈C〉(政府・土地所有者などが与える)特権,利権;免許 / 〈C〉《米》(公園・劇場などでの)売り場使用権,営業権;営業所
  • correspondence
    (…の間の)『一致』,調和類似《+『between』+『名』》;(…との)一致《+『with』(『to』)+『名』》 / (…との)『文通』,通信《+『with』+『名』》 / 《集合的に》(書かレタ・取り交わされた)手紙,書簡
  • descendent
    =descendant
  • desolate
    (土地・国土などが)『荒れ果てた』 / (建物などが)住む人もない,人けのない / 寂しい,孤独な / 〈土地・国土など〉‘を'荒廃させる / 《しばしば受動態で》…‘を'心細くする,悲しくさせる
  • destined
    (乗り物が)…行きの《+『for』+『名』》 / (ある用途・目的に)予定された;(…になる)運命の《+『for』+『名』》
  • destroyer
    破壊者,破壊するもの / 駆逐艦
  • escort
    〈C〉(保護・案内・礼儀のための)『付き添い』,護衛者,(特に,パーティーなどで)女性に付き添う男性;《集合的に》(兵士・軍艦などの)武装護衛隊,(警官の)護衛 / 〈U〉案内;保護,護衛,護送 / (ある場所まで)〈人〉‘に'『付き添って行く』《+『名』〈人〉+『to』+『名』》 / 〈軍艦など〉‘を'護衛する

全2838件中、326~350件を表示しています。


その他の設定