os
「os」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1086件中、901~925件を表示しています。
-
postscript
(手紙の)追って書き,追伸({略}『P.S.,p.s.』) / (書物・論文などの)補遺,後書き,後記 -
postulant
聖職志願者 -
posy
花(flower) / 花束(bouquet) -
preciosity
〈U〉(発音・言葉などの)凝り過ぎ,気取り過ぎ / 〈C〉《しばしば複数形で》凝り過ぎた表現(発音) -
predispose
〈人〉‘に'受けやすくする -
preposition
『前置詞』(《略》『perp.』) -
prepositional
前置詞の,前置詞を含む -
prepositional phrase
前置詞句(go to church, in front ofなど) -
prepossess
《通例受動態で》〈感情・観念などが〉〈人〉‘に'先入観を抱かせる / 〈人〉‘に'第一印象で好感を与える -
prepossessing
(人・性格などが)好感を与える,好ましい -
prepossession
(…に対する良い・悪い)先入観《+『for』(『against』)+『名』》 -
presuppose
(当然のこととして)…‘を'予期する,予想する;<…であること>‘を'予期する《+『that節』》;(…すると)…‘を'予想する《+『名』+『to』 do》 / …‘を'前提とする;<…であること>‘を'前提する《+『that節』》 -
presupposition
〈U〉予期(予想)すること / 前提となる事柄;(…という)前提《+『that節』》 -
prime cost
(製品の)原価 -
primrose
〈C〉サクラソウ(桜草) / 〈U〉桜草色,淡黄色 / 桜草色の -
primrose path
放蕩(ほうとう)暮らし;不品行 -
proboscis
象(バクなど)の鼻 / (チョウやカなどの)口吻(ふん) / 《おどけて》異常に大きい人間の鼻 -
prognostic
(病気の)予後の / きざしを示す,前兆の / (…の)きざし,前兆《+『of』+『名』》 -
prognosticate
(知識・経験に基づいて)…‘を'予知する,予測する;〈…であること〉‘を'予知する《+『that節』》 / …‘の'前兆となる -
prognostication
(…の)予知,予測,前兆,徴侯《+『of』+『名』》;(…という)前兆《+『that節』》 -
prognosticator
予言者,占いをする人 -
proposer
提案者,発起人,申し込み人 -
prosaically
単調に,平凡に;散文的に -
proscenium
(舞台の)額縁;舞台前部(客席と舞台の間の部分) -
proscription
禁止 / 法律の保護(人権)のはく奪
全1086件中、901~925件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
その他の設定