os
「os」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1086件中、826~850件を表示しています。
-
phosphatic
リン酸塩の,リン酸塩を含む -
phosphor
リン光物質 -
phosphorescence
リン光[を出すこと];青光り -
phosphorescent
リン光性の;青光りする -
phosphoric
リンの,リンを含む -
phosphoric acid
リン酸 -
phosphorous
リンの,(特に)3価のリンを含む -
photocompose
〈活字〉‘を'写真植字する,写植する -
photosensitive
感光性の -
photosensitize
…‘に'感光性を与える / =photosensitise -
photosensitise
…‘に'感光性を与える / =photosensitize -
photosphere
光球(太陽や星の表面の白熱光を放つ薄い層) -
Photostat
フォトスタット複写写真機 / 《しばしばp-》フォトスタットによる複写写真 / 《p-》…‘を'フォトスタットで複写する -
photostatic
フォトスタットの,複写写真[機]の -
photosynthesis
(緑色植物の)光合成 -
pitch-and-toss
投げ銭遊び(硬貨を標的にいちばん近く投げた者が,全部の金を空中に投げ,表が出た分を取る) -
plastic explosive
プラスチック爆弾 -
plosive
(音声で)破裂音([p],[b],[t]など) / 破裂音の -
pneumoconiosis
肺塵(じん)症(塵やほこりを吸いこんで起こる肺の病気) -
pomposity
〈U〉もったいぶり,尊大さ,ものものしさ / 〈C〉もったいぶった言動 -
porosity
〈U〉有孔性,通気性 / 〈C〉多孔率 -
pos.
position / positive -
Poseidon
ポセイドン(ギリシア神話の海の神;ローマ神話のネプチュン(Neptune)にあたる) -
poser
難題,難問 / (絵・写真の)モデル / =poseur -
poseur
気どり屋,すまし屋
全1086件中、826~850件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
その他の設定