語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


os

「os」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1086件中、701~725件を表示しています。

  • meiosis
    (細胞核の)滅数分裂 / 控え目な表現,譲歩表現
  • mental hospital
    精神病院
  • mesosphere
    中間圏(地表約40から80キロメートルの所に広がっている大気層)
  • mesospheric
    中間圏の
  • metamorphose
    (…に)‘を'別化させる,変態させる《+『名』+『to』(『into』)+『名』》 / (…に)変化する,変態する《+『to』(『into』)+『名』》
  • metamorphosis
    (昆虫の)変態 / (外形・性質・状態上の)完全な変化,大変貎,変身
  • metempsychosis
    (死後の霊魂の)転生;輪廻(りんね)(transmigration)
  • microcosm
    小宇宙,小世界 / (…の)縮図《+『of』+『名』》
  • microscopically
    顕微鏡で;顕微鏡で見るように
  • microscopy
    顕微鏡使用[法] / 顕微鏡による検査
  • microsecond
    マイクロ秒(1秒の100万分の1)
  • microstate
    ミクロ国家(資源などに乏しい非常に小さな国家)
  • microsurgery
    顕微解剖,顕微手術(顕微鏡を見ながら組織や細胞を手術する技術)
  • middlemost
    =midmost
  • midmost
    まんまん中の,どまん中の
  • milepost
    (ある場所との距離を示した)マイル標,里程標
  • mimosa
    ミモザ,オジギソウ(まめ科の植物;シダのような葉を持つ)
  • mine disposal
    地雷の処理
  • Minos
    ミノス(ギリシア神話でクレタ島の王、迷宮(labyrinth)を造営してミノタウロスをその迷宮に閉じこめた;よみの国の死者の裁判官)
  • mitosis
    有糸分裂(一つの細飽が分裂して二つの細飽になること)
  • mongoose
    マングース(イタチに似たネコ科の動物)
  • mononucleosis
    単核症(急性伝染病;突然に熱が上がりリンバ腺肥大を起こす)
  • monosyllabic
    (単語の音節が)単音節の / 単音節語の
  • monosyllable
    単音節語(as,desk,dog,getなど)
  • monstrosity
    〈U〉奇怪さ,怪異さ / 〈C〉巨大(怪異)な物(人)

全1086件中、701~725件を表示しています。


その他の設定