os
「os」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1086件中、226~250件を表示しています。
-
proscribe
(特に法律で)…‘を'禁ずる,差し止める / 《古》〈人〉‘から'法律の保護を奪う;追放する -
prospectus
(会社の)設立趣意書;(事業・学校などの)内容説明書;内容見本 -
prostrate
うつ状せに[倒れて],身を状して / 力を失った,疲れはてた / 《文》(国が)疲弊(ひへい)して / …‘を'倒す / 《prostrate oneself》…‘を'ひれ状させる,屈服させる / 《受動態で》…‘を'圧倒する,打ちひしぐ -
roost
とまり木;(鳥の)ねぐら;鶏舎 / 《話》(人の)休み場所,寝所,宿 / 〈鳥などが〉とまり木に止まる,ねぐらにつく / 〈人が〉泊まる,(特に)一夜を過ごす -
rostrum
演壇,説教壇 -
superimpose
〈ある物〉‘を'(…の)上に置く(重ねる)《+名+on(upon, over)+名》 / (フイルムに)字幕‘を'焼きつける -
a posteriori
(推論が)帰納的に(な);経験的に(な);後天的に(な) -
accost
〈見知らぬ人〉‘に'近寄って話しかける -
acidosis
酸性症,酸中毒(血液中のアルカリ濃度が異常に低い状態) -
across-the-board
全員に行き渡る(適用される) / (競馬で)どれかに当たるようにかける -
acrostic
折り句(行の初めの文字を並べるとある意味をなすもの) -
act myosin
アクトミオシン(筋収縮を起こす複合体蛋白質) -
adios
さようなら -
adipose
脂肪質の -
aerosol
煙霧質(気体中に膠質粒子が分散した状態) -
aerosol bomb
(殺虫・殺菌剤などの)噴霧器 -
aftermost
(船の)最後部の / 最後の -
agnostic
不可知論者 / 不可知論の;不可知論者の -
agnosticism
不可知論(人間には神や死後の世界のことについては知ることができないという説) -
airhostess
スチュワーデス -
albatross
〈C〉アホウドリ -
all-purpose
あらゆる目的に使用できる,万能の -
ambrosia
(ギリシア神話で不老不死になるという)神の食物,神酒 / 《文》非常に美味な物,珍味 -
ambrosial
(ambrosiaのように)非常に美味な,かんばしい -
angiosperm
被子植物
全1086件中、226~250件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
その他の設定