he
「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1990件中、1976~1990件を表示しています。
-
witchery
=witchcraft / 魅力(charm) -
withe
(柳などの)細枝(まきなどを束ねる材料) -
withering
しぼませる,しおれさせる,枯らす / (人を)どぎまぎさせる -
withers
き甲(馬・牛などの両肩甲骨間の隆起) -
woodenheaded
愚鈍な,とんまな -
woodshed
まき小屋 -
woolgather
(うわの空で)取りとめもない空想にふける -
woolgathering
取りとめのない空想,放心状悌 / 空想にふける,放心した -
woolly-headed
頭がぼんやりした,分別ある考ぇが出ない -
worksheet
作業票 / 検討事項(計画)の下書き用紙 -
wreathe
〈花など〉‘を'花輪にする / (花輪などで)…‘を'飾る《+名+with+名》 / …‘を'覆う,包む -
wrongheaded
間違いを改めようとしない,がん迷な -
Yeoman of the Guard
(英国王室の)親衛兵 -
zither
〈C〉チター(多数の弦を指にはめたつめではじいて演秦する平たい弦楽器) -
zucchetto
〈C〉ズケット(ローマカトリック教の聖職者がかぶる小さな円い帽子)
全1990件中、1976~1990件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定