he
「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1990件中、1201~1225件を表示しています。
-
horse chestnut
トチの木;トチの実 -
horse feathers
考慮に価いしないもの,くだらないこと / くだらん,ばかばかしい -
hotheaded
向こう見ずの,せっかちな / 怒りっぽい -
hound's tooth [check]
犬の牙(きば)の形をした格子模様 -
housefather
(弧児院などの)寮父 -
housemother
(寄宿舎などの)寮母 -
hydrosphere
(地球の)水圏 / (大気中の)水気 -
hydrotherapy
水治療法(温泉などの病気療法) -
hyphen
ハイフン,連字符(2語を連結したり改行のため1語を分割するときに用いる記号(‐)) / =hyphenate -
hyphenate
〈語〉‘を'ハイフンで分ける(切る);〈語など〉‘を'ハイフンで連結する -
hyphenated
ハイフンつきの;外国系の -
hyphenation
(単語の)ハイフンによる分割(連結) -
hypothecate
…‘を'仮定する;…‘と'いう仮説を作る《+『that節』》 / 仮説を立てる -
hypothermia
低体温;(医療における)体温低下[法] -
hypothesize
仮説を立てる / 〈仮説〉‘を'出す,立てる;…‘という'仮説を立てる / =hypothesise -
hypothesise
仮説を立てる / 〈仮説〉‘を'出す,立てる;…‘という'仮説を立てる / =hypothesize -
hypothetic
仮説の;前提の,仮定の / (三段論法など)仮言的な / = hypothetical -
hypothetical
仮説の;前提の,仮定の / (三段論法など)仮言的な / =hypothetic -
immersion heater
投込式電熱器(コードの先端の発熱体を液の中に入れる) -
incoherence
〈U〉矛盾,支離滅裂 / 〈C〉矛盾した考え(言葉) -
incomprehensibly
不可解にも -
incomprehension
理解していないこと,無理解 -
indecipherable
(文字・暗号などが)判読できない -
Indian hemp
インド大麻 / マリファナ -
ingathering
取入れ,収穫 / 集会,会合
全1990件中、1201~1225件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定