he
「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1990件中、851~875件を表示しています。
-
flywheel
(回転を助ける)はずみ車 -
follow-the-leader
大将ごっこ(子供たちが大将(leader)になった子の後に続き,その子がするとおりにすべてをまねる遊戯) -
Forefathers' Day
清教徒上陸記念日(Pilgrim Fathersの1620年のアメリカ大陸上記念日;12月22日) -
foresheet
《複数形で》船の最前部の空間 / 前檣帆の帆脚索(ほあしづな) -
forgather
集合する,会合する(assemble) / = foregather -
foregather
集合する,会合する(assemble) / =forgather -
foulmouthed
言葉遣いの悪い,口ぎたない -
founding father
創立者,設立者(founder) -
fountainhead
水源 / 《通例単数形で》(情報・霊感などの)源泉《+『of』+『名』》 -
four-wheel
四輪の,四輪式の -
four-wheeler
頭立て四輪馬車 -
Frederick the Great
フレデリック大王(1712‐86;プロシア第2代の王(1740‐86)) -
freewheel
(ペダル・エンジンを止めて)惰性走る / 自由に行動する -
freewheel
(自動車の)自由回転装置,(自転車の)自在輪 -
freewheeling
(人が)気楽にふるまっている,自由奔放な -
fresher
=freshman -
freshet
(降雨・雪解けのための)出水 / (海に注ぐ)淡水の流れ -
frost heave
凍上(地中の水分が凍って土が持ち上がること) -
full-hearted
=whole-hearted -
further education
=adult education -
furtherance
(企画・運動・主義などの)推進,促進,助長 -
furthermost
最も遠い(farthest, furthest) -
furthest
(farの最上級)=farthest -
gap-toothed
(歯が抜けたりして)歯の間にすき間のある -
garnishee
〈金・財産〉‘を'差し押さえる / 〈人〉‘に'債権差し押さえ通告をする
全1990件中、851~875件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定