語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


he

「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1990件中、1526~1550件を表示しています。

  • radiotherapy
    放射線療法
  • radium therapy
    ラジウム治療法
  • rags-to-riches
    (形容詞)貧乏から金持ちになる[大成功する]・無一文[貧乏]から大金持ちになった・卑賎より身を起こした
  • railhead
    鉄道釧路の終端 / レールの頭部
  • rain check
    雨天引換券(戸外行事で雨天順延のとき渡す券)・(順延された催物やサービス商品売り切れに対して)後日あらためて招待すること・売り切れ特売品後日購買券 《バーゲンセールなどで商品が品切れになった時などに出す引換券や次の機会に同じ条件で買える予約券》・《口語》 (今は辞退しても後で要求する)後日の約束[招待,要求] 〔on〕
  • rancher
    牧場経営者;牧場労働者;カウボーイ
  • rap sheet
    (容疑や前科の)警察記録,前科記録
  • rasher
    (調理するために切った)ベーコン(ハム)の薄切り
  • ratchet
    (車輪の休転を防ぐ)歯止め,つめ車 / 歯仕め(つめ車)装置
  • ratchet wheel
    つめ車(歯止めがかかったり,はずれたりする歯のついた輪)
  • ravisher
    うっとりしている人,恍惚(こうこつ)の人 / 《文》強奪者;強姦者
  • recherche
    えりぬきの,めったにない / 洗練された
  • red herring
    くん製のニシン / 人の注意を他へそらすもの[キツネの通り道にくん製のニシンを置いて猟犬の嗅覚を訓練することから]
  • redhead
    赤毛の人
  • redheaded
    赤毛の
  • refresher
    元気を回復させる物;酒,清涼飲料水 / 《英》追加報酬(訴訟が長びいたとき,弁護士に一部支払う謝礼)
  • refresher course
    再教育講習
  • rehear
    (裁判で)…‘を'再審理する
  • rehearing
    (裁判の)再審理
  • repertory theater
    レパートリー劇場(特定の劇団が1シーズンにいくつかのいつでも上演可能な芝居を上演する劇場;《話》ではrepともいう)
  • reprehend
    〈人・行為など〉‘を'とがめる,非難する
  • reprehensible
    とがむべき,非難すべき
  • rhea
    アメリカダチョウ(南米産)
  • Rhenish
    ライン[川]の,ライン地方の ライン川流域の
  • rheniun
    レニウム(希金属元素;化学記号はRe)

全1990件中、1526~1550件を表示しています。


その他の設定