語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


he

「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1990件中、326~350件を表示しています。

  • therapeutic
    治療[上]の
  • treachery
    〈U〉裏切り,背信;不実 / 〈C〉《複数形で》裏切り行為
  • untouched
    触れられない / 使われていない;食べられていない / 心を動かされない,感動を受けない
  • upheaval
    (地面の)隆起 / (社会状態などの)大変動,激変
  • usher
    (教会・劇場などの)『案内人』; (法廷などの)門衛 / 《米》(結婚式の)先導役 / (…へ)…を案内する《+名+to(into, in)+名》
  • anesthesia
    麻酔 / 感覚まひ[症状],無感覚症 / =anaesthesia
  • anesthetic
    麻酔の;感覚がまひした / 麻酔薬(剤) / =anaesthetic
  • anthem
    祝いの歌,賛歌 / 聖歌,賛美歌
  • apprehensive
    『心配した』,気づかった
  • cache
    (食糧・武器などの)隠し場所,貯蔵所 / 隠しておいた物,貯蔵物 / (隠し場所に)…'を'隠す,貯蔵する
  • choreographer
    (バレエ・ダンスなどの)振付け師
  • decipher
    〈分かりにくい文字など〉'を'判読する / 〈暗号〉'を'解読する
  • eschew
    〈ある行為・悪癖・食物など〉を避ける,控える,慎む
  • ethereal
    空気のように軽やかな,きわめて優美な / 《詩》天上の,天空の
  • euphemism
    〈U〉婉曲(えんきょく)語法,遠回しに言うこと / 〈C〉婉曲語句,遠回しの言い方
  • ghetto
    ユダヤ人街(昔ヨーロッパでユダヤ人が強制的に居住させられた) / 《米》スラム街,貧民街(黒人・プエルトリコ人などの少数民族が居住する)
  • headlong
    『まっ逆さまに』 / 向こう見ずに / 『まっ逆さまの』 / 向こう見ずな
  • heady
    せっかちな,向こう見ずな / (酒などが)頭にくる / 気分を浮き立たせる
  • hearten
    〈物事が〉〈人〉‘を'元気づける,励ます《+『up』+『名,』+『名』+『up』》
  • heather
    (Scotlandの荒野に自生する)ヒース属の植物
  • hefty
    (物が)重くて動かせない,重い / 大柄でたくましい,屈強な,強力な;ばかでかい
  • hegemony
    優位,支配;(特にある国が他の国に対して持つ)指導権,覇権
  • hepatitis
    肝[臓]炎
  • heresy
    〈U〉(正統派の,または一般に認められている信仰・説に反する)異説,異教,(特に宗教上の)異端 / 〈C〉異説の主張;異端信仰
  • heterosexual
    異性愛の / 異性愛の人

全1990件中、326~350件を表示しています。


その他の設定