he
「he」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1990件中、1876~1900件を表示しています。
-
undistinguished
区別されない;有名でない,平凡な -
unfurnished
家具の備えてない -
unhealthiness
不健康,不健全 -
unheard
聞こえない / 聞いてもらえない弁明を許されない -
unheard-of
聞いたことがない,未知の / 前代未聞の,途方もない -
unheeded
注意されない,顧みられない,無視された -
unmatched
無比の,無類の,無敵の -
unsheathe
〈刀など〉‘を'さやから抜く -
unsympathetic
思いやりがない;(…に)同情しない《+to+名》 -
unvarnished
ニスを塗ってない / (言葉・描写などが)飾りのない,ありのままの -
up-to-the-minute
最新の 最新情報を採り入れた = up to the minute -
upheld
uphold の過去・過去分詞 -
usherette
(教会・劇場などの)女子案内係(役) -
vehemence
熱意,熱情 / 《おもに文》激烈さ,激しさ -
War Between the States
南北戦争 -
ward heeler
選挙運動員 -
warhead
(魚雷・ミサイルなどの)弾頭 -
warmhearted
心の暖かな,情に厚い -
wash leather
(金属つや出し用の)羊のなめし皮,セーム皮 (ヤギなどの)柔らかいなめし皮 -
washed-out
(何回も洗濯して)色のあせた / 《話》疲れた,くたびれた -
washed-up
だめになった,見込みのない -
washerwoman
洗濯女 -
watcher
見張り人,番人 -
water chestnut
ヒシ / ヒシの実 -
water hen
=moorhen
全1990件中、1876~1900件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定