g
「g」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全8600件中、251~275件を表示しています。
-
suggest
<考え・計画など>‘を'『提案する,』言い出す / 〈物事が〉…‘を'『連想させる,』思い起こさせる / …‘を'『それとなく示す』 -
sunlight
日光(sunshine) -
swing
(一定の動きで)…‘を'『振る』,揺り動かす / (一点を軸にして)…‘を'『回転させる』,ぐるりと回す / 〈棒など〉‘を'『振り回す』 / …‘を'向きを変える / 〈物〉‘を'『つるす』,掛ける / 《米話》〈取引きなど〉‘を'うまく処理する,思いどおりに操る / (…から別の意見・立場などに)…‘を'変える《+from+名+to+名》 / 《副詞[句]を伴って》(一定の動きで)『揺れる』,揺れ動く;ぶらんこに乗る / (一点を軸にして)『回転する』,ぐるりと回る / (大きく弧を描くように)(…を)打つ《+at+名》 / (…の方に)向きを変える《+on(onto,to,into)+名》 / のびのびと調子よく歩く,活動的になる / 《話》(…のことで)絞首刑になる《+for+名》 / (別の意見・立場などに)変わる《+to(toward)+名(doing)》 / 《話》〈音楽が〉スイング風である(に演奏する) / 〈C〉〈U〉(一定の動きを伴う)揺れ,振動;(ある方向への)揺れ動き《+toward+名》 / 〈C〉振幅 / 〈C〉『ぶらんこ』;ぶらんこ遊び / 〈U〉《しばしば a~》リズミカルな動き(歩き方) / 〈C〉(…を)大きく振ること,打つこと《+of+名》 / 〈U〉活動の自由 / 〈U〉スイング(1930‐40年代のジャズのリズム) / 〈C〉各国・各大陸を飛び歩く -
teenage
(数字が ‐teen で終わる)13歳から19歳までの,10代の(に特有な) / = teen-age -
teenager
ティーンエージャー(13歳から19歳までの少年・少女) / = teen-ager -
thinking
『思考力のある』,考える;思慮深い / 考えること,思考,思索 / 考え,意見,判断 -
thought
think の過去・過去分詞 / 〈U〉『考えること』,思索,熟考 / 〈C〉〈U〉(一つの)『考え』,思いつき(idea) / 〈U〉(ある個人・グループ・時代・場所に特有の)『思想』,考え方 / 〈C〉〈U〉(…への)『配慮』,心遣い,思いやり《+for+名》 / 〈U〉(…する)つもり,意図《+of doing》 / 《a~》《話》少々,ちょっと -
tight
『きっちり締まった(結ばれた)』 / 『すきまのない』,(水・空気などの)漏らない / 『ぴんと張った』 / (衣服などが)『きつい』 / (時間的・空間的に)余裕のない,ぎっしり詰まった / (立場などが)困難な,扱いにくい / 厳しい / 《話》けちな(stingy) / 《話》(試合などが)互角の / 《俗》酔った / (品物・仕事・取り引きなどが)試底した,詰まった,(金融が)ひっ迫した -
training
『訓練』,専門教育,調教,(運動選手の)トレーニング,養成 -
understanding
〈U〉(…の)『理解』,意味をつかむこと《+of+名》 / 〈U〉《しばしば an~》(…に)『精通』,熟達《+of+名》 / 〈U〉『意見』,結論 / 〈U〉《時に an~》(相手の立場の)共感;〈C〉《単数形で》同意,一致 / 〈U〉『理解力』,知力,知性(intelligence) / 相手の立場を理解している,思いやりのある,話せる -
warning
〈U〉〈C〉『警告』,戒め / 〈C〉(…への)警告となるもの《+to+名》;(…について)注意を俗すもの《OF+名》 / 〈U〉《古》(雇用契約を解除する)予告,通告 -
wedding
(特に,教会で誓いを済ませた後で宴会のある)結婚式,婚礼 -
weigh
…‘の'『重さを計る』 / 〈ある重さ〉‘を'『計量する』,計る / (…と比較して)…‘を'『検討する』,考慮する〈+名 against+名〉 / 『重さがある』,目方がかかる / (…にとって)『重要である』,(‥に)重要糸される〈+with+名〉 -
weight
〈u〉『重さ』,重量,目方;体重;《a weight》(…の)重さ《+of+名》 / 〈u〉重さ(重力が物体に及ぼす力) / 〈u〉衡法(重量を示す体係) / 〈c〉重量単位 / 〈c〉(はかりの)おもり,分銅;(一般に)重いもの,おもし / 〈u〉重要性,価値 / 〈u〉《しばしば a weight》精神的な重荷,負担 / (…で)…‘に'重荷を負わせる;…‘を'圧迫する;苦しめる《+名+with+名》 / …‘を'重くする -
willing
《補語にのみ用いて》『喜んで(快く)する』 / (人・動物などが)『乗り気の』,いそいそとした / 《名詞の前にのみ用いて》(行為などが)自発的な -
wing
(鳥の)『翼』,(昆虫の)羽 / (飛行機・風車などの)『翼』,羽 / (建物の)翼(よく),そで / (政党などの)『分派』,…翼 / 《複数形で》(舞台の)そで,たもと(観客から見えない部分) / (サッカーなどの)ウィング,ウィングの選手 / (部隊・艦隊の左右の)翼,側面部隊;(空軍の)飛行大隊 / 《複数形で》パイロット記章 / 《英》=fender 1 / 《wing one's way の形で》飛んで行く / …‘を'飛ばす;…‘に'スピードをつける / (…で)…‘に'翼をつける《+名+with+名》 / 〈鳥〉‘の'翼を傷つける,〈人〉の腕を傷つける / 〈芝居の役など〉‘を'せりふを暗記しないで演じる / 《方向を表す副詞[句]を伴って》飛ぶ -
writing
〈U〉『書くこと』 / 〈U〉筆跡,書掛 / 〈U〉(口頭に対して)書かれて形式,文書 / 〈U〉〈C〉『書かれたもの』(手紙,書類,銘など) / 《複数形で》文学作品,著作 / 〈U〉著述業,文筆業 -
according
従って -
advantage
〈C〉(…に対する)『有利な立場』,利点,優位《+『over』+『名』》 / 〈U〉利益,便宜,好都合 / (またvantage)〈C〉(テニスで)アドバンテージ(ジュースのあとの最初の得点) / …‘に'利益をもたらす -
agreement
〈U〉(意見・感情などの)(…についての)『一致』,調和,同意《+『on』(『upon,about,with』)+『名』(『wh-節・句』)》 / 〈C〉(2者以上の間で結ばれた)『協定』,協約 / 〈U〉(人称・性・格の)一致(concord) -
although
…『ではあるが』,…とはいいながら,…だが(though) -
altogether
『まったく』,全然(entirely) / 『全部で』,何もかもひっくるめて(in all) / 全体から見て,概して -
angle
『かど』,すみ(corner) / 『角』,角度 / 《話》(ものを見る)角度,観点(point of view) / …'を'ある角度に動かす(向ける,曲げる) / …'を'ある角度から見る -
angle
(楽しみとして)魚釣りをする;(魚を)釣る《+『for』+『名』》 -
argue
(人と…について)『議論する』,論争する,言い争う《+『with』+『名』〈人〉+『about』(『on, over』)+『名』》 / (…に賛成・反対して)論じる,主張する《+『for』(『in favor of, against』)+『名』》 / …'を'『議論する』,論じる / (…するように)〈人〉'を'『説得する』,説き伏せる《+『名』〈人〉+『into』+『名』(do『ing』)》,(…しないように)〈人〉'を'説得する《+『名』〈人〉+『out of』+『名』》 / 〈物事が〉…'を'示す,表す(show)
全8600件中、251~275件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- 266
- 267
- 268
- 269
- 270
- 271
- 272
- 273
- 274
- 275
- 276
- 277
- 278
- 279
- 280
- 281
- 282
- 283
- 284
- 285
- 286
- 287
- 288
- 289
- 290
- 291
- 292
- 293
- 294
- 295
- 296
- 297
- 298
- 299
- 300
- 301
- 302
- 303
- 304
- 305
- 306
- 307
- 308
- 309
- 310
- 311
- 312
- 313
- 314
- 315
- 316
- 317
- 318
- 319
- 320
- 321
- 322
- 323
- 324
- 325
- 326
- 327
- 328
- 329
- 330
- 331
- 332
- 333
- 334
- 335
- 336
- 337
- 338
- 339
- 340
- 341
- 342
- 343
その他の設定