語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


b

「b」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7438件中、76~100件を表示しています。

  • bring
    〈物〉‘を'『持ってくる』 / 〈人が〉(…に)〈人〉‘を'『連れてくる』《+『名』〈人〉+『to』+『名』》 / 〈物事が〉(…に)〈人〉‘を'『来させる』,引き寄せる《+『名』+『to』+『名』》 / 〈物事〉をもたらす,引き起こす / (ある状態・結果・動作などに)…‘を'『する』 / (…に対して)〈訴訟〉を起こす《+『名』+『for』(『against』)+『名』》
  • brother
    『兄弟』,『兄』,『弟』 / 同僚,仲間;同業者 / 《文》同胞;同一教会員,同じ信仰の友 / (失望・不快・驚きを表して)いまいましい,さきしょう
  • brown
    『褐色の』,『茶色の』 / 日に焼けた / 『褐色』,『茶色』,トビ色 / …'を'褐色にする / 褐色になる
  • build
    〈物〉'を'『組み立てる』,造る,建造する,建築する / (年月をかけて)〈事〉'を'『作り上げる』,築き上げる;《受動態で》〈体・性質〉'を'作る / 〈U〉造り,講造(make) / 〈U〉〈C〉体格
  • building
    〈C〉『建物』,ビルディング;(一般に)建造物 / 〈U〉建築,建築術
  • bus
    『バス』 / …'を'バスで運ぶ / バスで行く
  • business
    〈U〉(生計のための)『職業』,商売;任務,仕事 / 〈C〉『店』,『会社』,商社 / 〈U〉『商取引』,商売 / 〈C〉事,事柄(matter, affair);用事,用件 / 《おもに否定文・疑問文で》(個人的)関心事,責任のある事
  • busy
    『忙しい』,多忙な / (場所が)『にぎやかな』 / 《米》(電話が)使用中の(《英》engaged) / 〈自分〉'を'忙しくさせる
  • but
    《先に述べたことに反対・対照する内容の語・句・節を導いて》『しかし』,だが,けれども / 《前にある否定語と対応して》(…でなく)『て』 / 《間投詞などの後でほとんど意味を持たずに》 / 『…を除いて』,以外に(except) / 《しばしばthatを伴って》『…でなければ』,『でないと』(unless) / 《文》《否定文に続いて》…しないでは(…ない),(…すれば)必ず…する / 《文》《否定の主節に続いて,so, suchと相関的に》…しないほど / 《文》《否定文・疑問文に用いられてdeny, doubt, questionなどの後で,名詞節を導いて》…ということ(that) / 《文》《否定文・疑問文に用いられたbe sure, believe, can tell, know, think, it is impossibleなどの後に,名詞節を導いて》…でないということを(that … not) / 『ほんの』,ただ(only) / 『…を除いて』,…のほかは(except) / …しない(もの)(that … not)
  • butter
    『バター』 / (バターに似た)パンに塗る食品 / …‘に'バターを塗る
  • buy
    …'を'『買う』 / 〈ある金額が〉…‘が'買える / (代償を払って)…'を'獲得する,入手する / 〈人〉'を'わいろで買収する / 買う / 買うこと / 《話》格安品(bargain)
  • by
    《場時・位置》…『のそばに』,の近くに;…の手もとに / 《経路・通過》…を経由して,を通って,のそばを通って / 《期限・期間》…『までに』,『の間に』 / 《根拠・理由》…『によって』,に従って,に基づいて / …『を単位として』 / 《差・程度》…だけ / 《手段・方法》…『で』,『によって』,を使って / …が原因で,…の結果 / 《動作を受ける部分を示して》…を,のところを / 《受動態で動作の主体を表して》『…によって』 / …に関しては,については / …に誓って,の名において,にかけて / …ずつ,ごとに,の順番に / 《寸法・乗除》…で;…を / …に対して,のために / 《訪問場所》…に / 『そばに』,近くに / そばを通って / わきへ,取りのけて / 《時の経過》過ぎて
  • bye
    二の次の事(物) / 付随的な,副次的な
  • bye
    バイ(クリケットで打者が打たない球が守備者を通り越した場合の得点)
  • climb
    …'を'『よじ登る』,登る《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / (…に)『よじ登る』,登る《+[『up』]『to』+『名』》 / 《副詞[句]を伴って》はうように進む / 『上がっている』,上昇する《+『up』》 / 〈つるなどが棒壁などを〉つたい登る《+『up』+『名』》 / 『よじ登ること』,登り;登る所
  • club
    『こん棒』 / (ゴルフなどの)『クラブ』,打球棒 / (社交・スポーツなどの)『クラブ』,同好会;クラブ室,クラブ会館 / (カードで)クラブのマーク;クラブの札;《複数形で》《単数・複数扱い》クラブの組 / ナイトクラブ / …'を'こん棒でなぐる
  • December
    『12月』({略}『Dec.』)
  • everybody
    『すべての人』,万人,だれもみな
  • February
    『2月』(《略》『Feb.』)
  • football
    〈U〉《米》『フットボール』(《英》 American football) / 《英》=soccer / 〈C〉フットボール用ボール
  • goodbye
    『さようなら』,ごきげんよう / 『別れのあいさつ』,いとまごい / =goodby
  • hobby
    (他の人と多少変わった)『趣味』,道楽
  • husband
    『夫』 / …‘を'節約する,倹約する
  • Job
    ヨブ(旧約聖書で苦難に耐える人の典型とされる) / ヨブ記(旧約聖書の一書)
  • job
    『職』,勤め口;(職としての)仕事 / (しなければならない)『仕事』;職務 / 難しい(骨の折れる)仕事 / 手間(賃)仕事をする / (株の)仲買をする / (公職を利用して)私腹を肥やす / 〈商品〉‘を'卸売りする;〈株〉‘を'仲買する / (…に)…‘を'下請けに出す《+『out』+『名』+『to』+『名』》

全7438件中、76~100件を表示しています。


その他の設定