語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


b

「b」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7438件中、326~350件を表示しています。

  • bury
    〈死体〉'を'『埋葬する』,土葬する,水葬する / (見えないように)…'を'『おおい隠す』 / …'を'深く突っ込む / (…に)〈人〉'を'没頭させる《+『名』〈人〉+『in』+『名』》
  • busily
    忙しく;熱心に
  • businesswoman
    女実業家
  • cabbage
    『キャベツ』 / (食用の)キャベツの葉
  • carbon
    『炭素』(化学記号は『C』) / 〈C〉炭素棒 / 〈C〉《時に〈U〉》=carbon paper
  • celebrate
    (儀式・祝典などを行って)…'を'『祝う』 / 〈人・行為など〉'を'世に知らせて賞賛する / 〈儀式・結婚式など〉'を'挙行する,執り行う / ミサを行う / 《話》浮かれ騒ぐ
  • celebration
    『祝賀』,祝典(儀式)の挙行;〈C〉祝典,祭典,祝賀会
  • climbing
    登る,はい登る / 登ること,登山
  • comb
    『くし』;くし状の物 / くしでとかすこと,くし入れ / (綿・羊毛などをすく)すき機 / (鶏の)とさか / 波がしら / ハチの巣(honeycomb) / 〈髪〉'を'『くしですく』,とく;〈羊毛など〉'を'すく / (…を捜して)…'を'しらみつぶしに捜索する《+『名』+『for』+『名』》
  • combination
    〈U〉(…の)『結合』,組み合わせ;〈C〉(…の)組み合わされたもの,結合体《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…との)『連合』,団結,共同,提携;〈C〉連合体,共同体,組合《+『with』+『名』》 / 〈C〉=combination lock / 《複数形で》(また《話》coms)コンビネーション(上下続きの肌着)
  • comfortably
    『ここちよく』,気楽に,なに不自由なく
  • considerable
    (人・意見・場所などが)『考慮に値する』,重要な / (程度・数量などが)『かなりの』,相当の
  • cupboard
    『食器だな』 / (食器・衣類などを入れる)『戸だな』,押入れ
  • distribution
    〈U〉(…への)『配分』,『分配』,配布,配達《+『to』+『名』》 / 〈U〉分布;分布区域 / 〈C〉配分されたもの,配給品 / 〈U〉(商品の)流通[組織,機構]
  • establish
    …‘を'『設立する』,創設する / (ある場所・識業などに,…として)〈人・自分〉‘を'落ち着かせる,安定させる《+『名』+『in』(『as』)+『名』》 / 〈法律など〉‘を'制定する / 〈ある慣習・事実など〉‘を'『確立する』,世に認めさせる / 〈事実など〉‘を'証明する,立証する
  • eyebrow
    眉弓(びきゅう)(目の上の弓状突起部) / 『まゆ』,まゆ毛
  • fashionable
    『流行の』,はやりの / 上流[社会]の,上流の(流行の先端を行く)人々が利用する
  • global
    球の,球形の / 地球の,全世界の / 全体的な,総括的な
  • handbag
    (婦人用)ハンドバッグ / 小型スーツケース
  • horrible
    『恐ろしい』,身の毛のよだつ / 《話》『ひどくいやな』;ひどい
  • keyboard
    (ピアノ・タイプライターなどの)鍵盤(けんばん) / (計算器・コンピューターなどの)キーをたたいて〈情報〉‘を'入れる / (計算器・コンピューターなどの)キーをたたく
  • label
    (品名・製造元などを示す)『はり札』,ラベル;(小包などの)荷札 / (団体・運動・政党支持者などの特徴を示す)短い文句,通り名;(辞書の見出し語などにつける)ラベル([物理][化学]など) / …‘に'『ラベルをはる』,荷札をつける;《比喩(ひゆ)的》〈人〉‘に'レッテルをはる
  • lamb
    〈C〉『子羊』 / 〈U〉子羊の肉 / 〈U〉=lambskin / 《the L-》神の子,キリスト(Christ) / 〈C〉気だてのやさしい(柔和な)人,無邪気な人 / 〈羊が〉子を産む
  • Lamb
    ラム(『Charles~』;1775‐1834;英国の文人・随筆家・批評家)
  • liberty
    〈U〉(圧政・支配・束縛などからの)『自由』,独立,解放;(自分の意志で行動・選択する)自由,権利 / 〈C〉『気まま』,かって;かって気ままな言動 / 《the ~》(ある場所に出入りする)『権利』,自由《+『of』+『名』》 / 〈U〉(海軍の)上陸許可(時間) / 《複数形で》(王などから与えられた)権利,特権

全7438件中、326~350件を表示しています。


その他の設定