語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


b

「b」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7438件中、6276~6300件を表示しています。

  • rateable
    評価できる / 《英》地方税が課される / =ratable
  • rateable
    =ratable
  • ration book
    食料配給帳
  • rational number
    有理数
  • ratsbane
    殺鼠(さっそ)剤,ねこいらず
  • rattlebrain
    頭のからっぽな人,能なし / おしゃべり,お調子者
  • rattlebrained
    ばかな,経率な / お調子にのった
  • rawboned
    やせこけた,やせ細った
  • razor-backed
    とがった背を持つ
  • razorback
    ナガスクジラ / (米国南部に多い)半野性の豚
  • Rb
    rubidiumの化学記号
  • readability
    読みやすさ;おもしろく読めること / 判読できること
  • real number
    (有理数・無理数を含む)実数
  • realizable
    はっきり理解できる / 実現できる / 利益が得られる / 《英》換金できる / =realisable
  • realisable
    はっきり理解できる / 実現できる / 利益が得られる / 《英》換金できる / =realizable
  • reaper and binder
    刈り取り結束機
  • reasonability
    道理にかなっていること,正当性,妥当性
  • reassemble
    …‘を'再び集める;…‘を'再び組み立てる / 再び集まる
  • rebarbative
    虫の好かない,不快な,おぞましい
  • rebater
    割り引きする人 / リベート(rebate)を取る人
  • reborn
    生まれ束わった,再生した
  • rebus
    判じ絵(語句を絵や記号で表したもの;眼(eye)の絵かIを示したりする)
  • rebut
    〈非難・証拠など〉‘を'反論する,反ばくする
  • rebutter
    反論者;反論;反ばく / 〈被告側の)第三答弁
  • recallable
    思い出せる,思い起こさせる / 呼び返せる;取り消せる / (欠陥商品,特に車が)回収可能な

全7438件中、6276~6300件を表示しています。


その他の設定