語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


b

「b」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全7438件中、776~800件を表示しています。

  • fabric
    〈C〉〈U〉『織物』,編物 / 〈U〉織り方;織地 / 〈U〉構造,組織 / 〈U〉構造物,建造物
  • feedback
    フィードバック(電子工学で,ある回路の出力側のエネルギーの一部を入力側へ戻し,出力の制御,修正をすること;社会学・心理学・生物などで,結果によって原因を自動的に調整する動作) / 《話》(…についての)反応《+『about』+『名』》
  • forbidding
    こわい,ぞっとする,無気味な,近寄りにくい
  • formidable
    『恐ろしい』 / 手ごわい / 恐ろしいほどの
  • grumble
    (人に…について)『不平』(『不満』)『をいう』《+『at』〈人〉+『名』+『about』(『over』)+『名』》 / 〈雷などが〉ゴロゴロ鳴る / …‘を'ぶつぶつ言う / 『不平』 / (雷などの)ゴロゴロ[鳴る音]
  • inability
    無力,無能,不能
  • indispensable
    『欠くことのできない』,絶対に必要な
  • innumerable
    『無数の』,数えきれないほどの(countless)
  • intelligible
    よく理解できる,分かりやすい,明りょうな(clear);(…に)よく理解できる《+『to』+『名』》
  • invariably
    いつも変わらずに,必ず,常に
  • knob
    (幹などの)『節』,こぶ / (戸・引き出しなどの)『取っ手』,つまみ,握り / 小高い丘;(バター・石炭などの)丸い小さな塊
  • knob
    ふし, こぶ; (ドアの)握り, 取っ手; (テレビなどの)つまみ; 小さな[丸い]塊; 円丘
  • knob
    金持ち,名士,上流人
  • knowledgeable
    博識の,物知りの / 策にたけた
  • liability
    〈U〉(…の)傾向のあること《+『to』+『名』》 / 〈U〉(特に債務などに対する)責任・義務 / 〈C〉不利な点,ハンディキャップ / 〈C〉《複数形で》《単数扱い》負債
  • liable
    (法律的に)責任(義務)のある / 《『be liable to』+『名』》(病気などに)『かかりやすい』 / 《『be liable to』 do》(性質・習慣などにより)…しがちである,しやすい;《話》…しそうな,たぶん…する
  • lifeboat
    救命艇,避難用ボート
  • notable
    『注目に値する』,目立った / 〈C〉著名人,名士
  • obstinate
    『がん呼な』,強情な / (病気などが)直りにくい
  • payable
    (金を払っても)採算のとれる / 《補語にのみ用いて》(…に)支払われるべき《+『to』+『名』》
  • pebble
    『小石』(おもに海岸・川岸で水の作用で丸くなったもの) / 〈道など〉‘を'小石で舗装する / 〈皮など〉‘に'凹凸模様をつける
  • plumber
    鉛管工,配管工
  • preferable
    いっそう望ましい,むしろ好ましい;(…より)望ましい《+『to』+『名』(do『ing』)》
  • prescribe
    〈守るべき規則・方針など〉‘を'『規定する』,『勧める』,指示する / 《『prescribe』+『名』〈人〉+『名』〈薬〉=『prescribe』+『名』+『for』+『名』》〈人〉‘に'〈薬〉‘を'処方する / 規定する,資示する / (病人・病気に対して)処方を書く
  • presumably
    たぶん,おそらく

全7438件中、776~800件を表示しています。


その他の設定