ri
「ri」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3292件中、726~750件を表示しています。
-
superimpose
〈ある物〉‘を'(…の)上に置く(重ねる)《+名+on(upon, over)+名》 / (フイルムに)字幕‘を'焼きつける -
terrestrial
地球の・陸の・(動植物)陸生の・俗世の・現世の,この世の -
thrifty
倹約な,つましい -
trident
三つまたのほこ(ギリシア神話で海神Poseidonの所持するもの;海の王者の象徴) / 三つまたの道具(武器) -
trite
(表現・思想などが)ありふれた,陳腐な -
variegated
(特に,花・葉が)不規則な色の斑点がある,まだら模様の -
veterinarian
獣医(《英》veterinary surgeon) -
virile
男性的な,男らしい / 力強い,剛健な / 生殖力のある -
vulgarity
〈U〉下品,野卑,無作法 / 〈C〉《しばしば複数形で》野卑な言葉づかい,無作法なふるまい -
wriggle
体をくねらせる,もじもじする,身をよじらせる / 《方向を表す副詞[句]を伴って体をくねらせて進む》 / 《話》(…から)身をひねって(ごまかして)逃げる《+out of+名》 / 〈体〉'を'くねらせる;〈道〉'を'体おくねらせて進む / 身おくねららること -
writhe
(痛み・苦しみのあまり)身もだえする,のたうち回る / (…に)苦悩する《+『at』(『under, with』)+『名』》 -
Triassic period
(地質の年代で)三畳紀の / 二畳紀 -
a fortiori
いっそう有力な理由で;なおさら -
a posteriori
(推論が)帰納的に(な);経験的に(な);後天的に(な) -
a priori
(推論が)原因より結果を導いて(導いた);演繹(えんえき)的に(な);先験的に(な);先天的に(な) -
abecedarian
初心者,初学者 -
aborigine
原住民;《通例複数形で》土着の動物(植物) -
abridge
〈本・話など〉'を'要約する;〈会合・授業など〉'を'短縮する / 〈権利・活動範囲など〉'を'制限する -
abridgment
〈U〉短縮(縮約)すること / 〈C〉縮約本,抄本 / = abridgement -
abridgement
〈U〉短縮(縮約)すること / 〈C〉縮約本,抄本 / =abridgment -
absolute majority
絶対多数 -
acrimonious
(言葉・態度・気質が)厳しい,しんらつな -
acrimony
(言葉・態度・気質などの)厳しさ,しんらつさ -
actinide series
《the ~》アクチニド系列(原子番号89から103までの放射性元素) -
actuarial
保険計理士の
全3292件中、726~750件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
その他の設定