語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ri

「ri」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3292件中、26~50件を表示しています。

  • surprise
    《しばしば受動態で》…‘を'『驚かす』,びっくりさせる / …‘を'『不意をつく』,虚をつく / …‘を'『急襲する』,寄襲する / 〈U〉『驚き』 / 〈C〉『驚くべき物(事)』 / 〈U〉不意打ち,急襲
  • trip
    (一般に)『旅行』,旅 / (用件での)出張,通勤 / つまずき,踏みはずし / 過ち,失策 / (機械の)掛けはずし装置 / 《俗》(麻薬の)陶酔感(幻覚症状)の間 / (…に)『つまずく』,よろめく《+over(on)+名》 / (…を)間違える,誤る,しくじる《+over(on)+名》 / 《副詞[句]を伴って》軽快な足どりで歩く / 《俗》(麻薬で) 幻覚症状に陥る《+out》 / …‘を'『つまずかせる』《+名+up,+up+名》 / 〈人〉‘を'失敗させる,しくじらせる;〈人〉‘の'揚げ足を取る,あら捜しをする《+名+up,+up+名》 / 〈止め金・クラッチなど〉‘を'急にはずす,はずして作動させる
  • write
    〈文字・文章・書物など〉'を'『書く』,記す;〈事〉'を'『書く』,手紙に書く / 〈手紙〉'を'『書く』 / 《話》〈人〉‘に'『手紙をお書く』 / 《通例受動熊で》(書たいように)…'を'はっきりと示す,明記する,刻みつける / 字(文章など)『を書く』 / 『手紙を書く』,便りをする / 〈ペンなどが〉書ける
  • arrival
    〈U〉(…への)『到着』《+『at』(『in』)+『名』》 / 〈U〉(目標・目的などへの)『到達』《+『at』(『in』)+『名』》 / 〈C〉到着した人(物),到着する人(物);生まれた子
  • boring
    退屈な,うんざりする
  • boring
    穴をあけること,穿孔(‘せんこう');(鉱山の)ボーリング
  • boyfriend
    《話》男友だち(恋人),ボーイフレンド / 男友だち(恋人),ボーイフレンド
  • brick
    〈C〉(1個の)『れんが』 / 〈U〉(材料としての)『れんが』 / 〈C〉(形が)れんがに似た物 / れんがの,れんが造りの / 〈建築物〉を=れんがで囲う,れんがで作る,…‘に'れんがを敷く《+『in』(『on』)+『名』》
  • bright
    『輝いている』,びかびかの(shining) / うららかな,晴れた / 『生き生きした』,元気のよい(cheerful) / 未望な(promising) / (色が)『鮮やかな』,鮮明な(clear) / りこうな(clever),気のきいた(smart) / 明るく,輝いて(brightly)
  • brilliant
    『光り輝く』;『明るい』 / 色の鮮やかな,鮮明な / 優れた,みごとな(splendid) / 知性あふれる,才能豊かな,創意にとむ / ブリリアントカットの宝石(特に,ダイヤモンド);宝石に見えるようにカットした石
  • describe
    …‘を'『描写する』,‘の'特徴を述べる / 〈図形など〉‘を'『描く』,‘の'輪郭をかく
  • district
    (特別な目的のために区分された州・都市などの)『地区』,区域 / (ある特色・機能をもつ)『地域』,地方
  • drill
    〈C〉『きり』,『ドリル』,穴あけ機 / 〈U〉練兵,教練 / 〈U〉〈C〉『反復練習』,(系統的な)けいこ / 〈U〉〈C〉(事態に処するための)訓練 / 〈穴〉‘を'『あける』;…‘に'穴をあける / (…を)〈人〉‘に'『繰り返し教え込む』《+『名』〈人〉+『in』+『名』》;(人に)〈物事〉‘を'厳しく訓練して教え込む《+『名』+『into』+『名』〈人〉》 / 〈兵士〉‘を'教練する / 《米俗》〈人〉‘を'撃ち抜く / (きりなどで)貫く,穴をあける / (軍事などの)訓練を受ける,練習する
  • drill
    (種をまくための)小みぞ / 種まき機 / (筋まきした)種の列 / 〈種〉‘を'筋まきする,〈苗〉‘を'筋植えする
  • drill
    雲斎(うんさい)織り(太あや織りの綿布または亜麻布)
  • drinking
    飲むこと / (特に過度の)飲酒
  • earring
    イヤリング,耳飾り
  • electric
    《名詞の前にのみ用いて》『電気の』;電気が引き起こす / 《名詞の前にのみ用いて》電気で動く,電動の;電気を起こす,発電の / 興奮させる,はらはら(ぞくぞく)させる
  • electricity
    『電気』;電流 / 電気学 / 極度の緊張(興奮)
  • experience
    〈U〉(…の)『経験』,体験《+『of』(『in』)+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉『経験(体験)したこと』 / …‘を'『経験(体験)する』
  • favorite
    『気に入りの』;得意の / 〈C〉(…の)『お気に入り』《+『with』(『of』)+『名』》 / 《the ~》(レースでの)人気選手;(競馬での)人気馬,本命 / =favourite
  • friendship
    〈U〉友情,親交 / 〈C〉交友,交際
  • girlfriend
    女友だち,ガールフレンド,(女の)恋人
  • gorilla
    ゴリラ
  • married
    『結婚した』,夫婦の,結婚で結ばれた / 既婚者

全3292件中、26~50件を表示しています。


その他の設定