語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ri

「ri」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3292件中、2501~2525件を表示しています。

  • refrigeration
    冷凍,冷却;冷蔵
  • regularize
    …‘を'規則正しくする,秩序だてる / =regularise
  • regularise
    …‘を'規則正しくする,秩序だてる / =regularize
  • rehearing
    (裁判の)再審理
  • remilitarize
    〈特に国家〉‘に'再軍備をする / =remilitarise
  • remilitarise
    〈特に国家〉‘に'再軍備をする / =remilitarize
  • rendering
    (劇・楽曲の)演技表現,演出,演奏 / 翻訳,翻訳文
  • rent strike
    借家(間借)人の家賃支払い拒否
  • repatriation
    本国送還,復員
  • reprisal
    (特に戦争などで受けた被害に対する)報復,仕返し
  • reprise
    (音楽の)反復,再現[部]
  • rescript
    布告,勅令 / (ローマ教皇による質問書に対する)答書
  • retrial
    再試験;再審
  • retributive
    仕返しの,報復の;応報の
  • retrievable
    取り戻せる,回復できる;償い得る
  • retrieval system
    (コンピューターから情報を引き出す)回収システム
  • retriever
    射止めた獲物を持って来るように訓練した猟犬
  • revenue tariff
    歳入増加税
  • rhetorical
    修辞学の / (文体が)華麗な,(弁舌が)美辞を弄する(ろうする)
  • rhetorical question
    修辞[的]疑問(平叙文を強めるために疑問文形式にする)
  • rhetorician
    修辞学者;大げさな言葉を使う人
  • rial
    リアル(イランの通貨の単位)
  • ribald
    みだらなことをいう人,口ぎたない人 / (人・言葉遣いなどが)野卑な,みだらな
  • ribaldry
    みだらな言葉,野卑なふるまい
  • riband
    =ribbon

全3292件中、2501~2525件を表示しています。


その他の設定