語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ri

「ri」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3292件中、651~675件を表示しています。

  • rigor
    (規則などの)厳格さ(strictness) / 《しばしば複数形で》(事態・気候などの)厳しさ,過酷さ / (論理・定義などの)厳密,厳正 / =rigour
  • rivet
    リベット(重ねた金属板に差し込みその頭部をたたきつぶして固定するびょう) / (…に)…‘を'リベットで留める《+『名』+『down』(『together』)+『on』(『upon,to,into』)+『名』》 / (…に)〈注意・視線など〉‘を'くぎ付けにする《+『名』+『on』(『upon, to』)+『名』》
  • sectarian
    宗派の,党派の / 宗派(党派)心の強い,視野の狭い / (特定の宗派に属する)宗徒;宗派(党派)心の強い人
  • sprint
    短距離競走 / (ゴール前などの)全力疾走 / (短距離を)全速力で走る(こぐ)
  • stricken
    strikeの過去分詞 / (悲しみ・病気・不幸などに)襲われた,打ちひしがれた / 傷ついた,(弾に)撃たれた
  • strident
    かん高い,耳ざわりな
  • stringent
    (規則などが)厳しい,厳格な(strict) / (金融市場などが)金詰まりの,ひっ迫した
  • towering
    非常に高い,そびえ立つ / ぬきんでた / 激しい
  • tribune
    (古代ローマの)護民官・人民の権利の擁護者・[Tribuneとして、 新聞名に用いて] …トリビューン(ラテン語で「族長」の意)
  • tribune
    演壇,講壇,高座・説教壇
  • upbringing
    (子供の時に受けた)教育,しつけ
  • verification
    立証,証明
  • veritable
    ほんとうの,真の
  • writ
    〈C〉令状: / 《the Holy Writ》聖書
  • writ
    【法】令状; 書き物 〔古〕 writeの過去(分詞)
  • acrid
    (舌・鼻に)刺激のある,ひりひりする / (言葉・態度・気質が)しんらつな,とげとげしい
  • agrarian
    土地の,耕地の,農地の
  • apparition
    幽霊,亡霊(ghost) / (突然現れる)不思議なもの,思いがけないもの
  • avarice
    (金・富に対する)どん欲,強欲
  • bridle
    馬勒(ばろく)(おもがい・くつわ・手綱の総称) / 抑制,拘束 / …‘に'馬勒をつける / …‘を'抑制する,整御する / (怒り・軽べつを示すために)(…に)あごを引いてつんとする《+『at』+『名』》
  • caprice
    〈C〉気まぐれ,移り気;〈U〉気まぐれなこと / 〈C〉=capriccio
  • capricious
    気まぐれな,移り気の
  • chlorine
    塩素(化学記号は『CL』)
  • circumscribe
    …‘の'回りに線を引く;…'を'取り巻く,囲む / 《文》…'を'制限する / (別の図形に)〈ある図形〉'を'外接させる;〈図形〉'を'外接して囲む
  • constrict
    〈物など〉'を'締めつける,圧縮する

全3292件中、651~675件を表示しています。


その他の設定