語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


an

「an」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4606件中、826~850件を表示しています。

  • vandalism
    (公共物・芸術品・自然に対する)故意の破壊
  • vanguard
    〈C〉《集合的に》(戦闘隊形の)先陣,前衛 / 《the vanguard》=van
  • vengeance
    〈U〉『復しゅう』,仕返し / 〈U〉《しばしば a~》復しゅうの行為,あだ討ち
  • vibrant
    《文》振動する,響き渡る / (色・光が)生き生きした / 活発な,精力的な
  • vigilant
    (危険に備えて)油断のない,用心深い
  • wane
    〈月が〉『欠ける』;〈潮が〉引く《+away》 / 〈光・勢力などが〉衰える,弱まる / 〈季節などが〉終りに近づく / 月が欠けること / 衰え,衰弱
  • wrangle
    口論,言い争い / (人と…について)口論する,言い争う《+with+『名』〈人〉+about(over)+『名』》 / …‘を'口論して得る,説き伏せる / 《米西部》〈馬など〉‘の'番(世話)をする,‘を'駆り集める
  • agrarian
    土地の,耕地の,農地の
  • alderman
    《英》(ある区・地域を代表する)市参事会員,市助役 / 《米》市会議員
  • amphibian
    両生類の / =amphibious / 両生動物(植物) / 水陸両用飛行機(戦車)
  • ancillary
    付属の,補助の;(…に)付随する《+『to』+『名』》
  • angler
    (職業としてでなく楽しみに)魚釣りをする人 / アンコウ(頭に発光体を持つ海水魚)
  • annexation
    〈U〉付加;〈C〉付加物 / 〈U〉併合,合併;〈C〉併合地,新領土
  • annihilate
    …'を'全滅させる,絶滅させる,滅ぼす(destroy completely)
  • anorexia
    (神経性の)食欲減退(不振)
  • antagonize
    〈人〉'を'敵にまわす,‘に'敵意を抱かせる,‘の'敵意を招く
  • antecedent
    先だつ,先行する / (…に)先だつ人(物,事)《+『to』+『名』》 / (文法で,関係詞の)先行詞 / 《複数形で》先祖(ancestors) / 《複数形で》前歴,経歴,素姓
  • anteroom
    (またantechamber)(主室や大広間に通じる)控えの間,次の間 / 待合室(waiting room)
  • antic
    おどけたしぐさ,異様な行動 / 《文》おどけた,奇妙な
  • antigen
    抗原(生物の体内にはいって免疫体を作る物質)
  • antiseptic
    殺菌の,消毒の;殺菌した,消毒した / 防腐剤
  • antithesis
    〈U〉(…と)正反対,対照《+『of(to)』+『名』》 / 〈C〉(…と)正反対の事(物),対立物《+『of』+『名』》 / (修辞学で)〈U〉対照法;〈C〉対句(意味の相対する句)
  • anvil
    (かじ屋が使う)金敷き,金床 / (耳の)きぬた骨
  • bandit
    追いはぎ,盗賊
  • blanch
    …'を'白くする,漂白する(bleach) / (熱湯に短時間つけて)〈アーモンド・トマトなど〉'を'皮をむく,〈野菜・肉〉‘の'下ごしらえをする / (恐怖・病気のために)青ざめる

全4606件中、826~850件を表示しています。


その他の設定