語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


an

「an」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4606件中、776~800件を表示しています。

  • euthanasia
    安楽死術;安楽死
  • evangelical
    福音[書]の / 福音主義の / =evangelic
  • evangelist
    〈C〉福音伝道者 / 《E-》四福音書の著者(新約聖書の福音書を書いたMatthew,Mark,Luke,John)
  • exuberant
    元気(活力,熱意など)に満ちあふれている,元気いっぱいの / 豊富な,あり余るほどの / (葉などが)おい茂った
  • financier
    財政家;財務官 / 金融業者;資本家
  • flagrant
    あからさまに悪い(ひどい),極悪非道の,名うての
  • flamboyant
    色鮮やかな
  • foreman
    (工場などの)職長,(建設工事などの)監督 / 陪審長
  • galvanize
    …‘を'電流をかけて刺激する / 〈予期しない事件・情報などが〉〈人〉‘を'驚かせて突然(…に)する《+『名』〈人〉+『into』+『名』(do『ing』)》 / =galvanise
  • garland
    花輪,花飾り(名誉・勝利の印に頭や首にかける) / 〈人〉‘に'花輪をかける,‘を'花輪で飾る
  • glean
    〈小麦など〉‘の'落ち穂を拾う;〈田畑など〉‘から'落ち穂を拾う,採り残しを集める / 〈知識・情報など〉‘を'こつこつと集める
  • grandiose
    堂々たる,壮大な / 大げさな,もったいぶった
  • handcuff
    手錠 / …‘に'手錠を掛ける
  • implant
    (心・人に)〈思想・感情など〉‘を'刻み込む,植え付ける《+『名』+『in』(『into』)+『名』》;(思想 / ・感情などを)〈心・人〉‘に'刻み込む,植え付ける《+『名』+『with』+『名』》 / (体に)〈組織・器具など〉‘を'はめ込む,移植する《+『名』+『in』(『into』)+『名』》
  • informant
    通報者,密告者 / インフォーマント(研究者に自分の母国語の資料を提供する人)
  • jubilant
    歓喜に満ちた(rejoicing);歓声を上げる(triumphant)
  • languish
    〈人・動物が〉元気(活気)をなくす,弱る / 〈話・雰囲気・興味などが〉だれる / (…を)思いこがれる《+『for』+『名』》
  • mannerism
    〈C〉〈U〉マンネリズム(文学・芸術の表現手段が型にはまって新鮮味を欠いていること) / 〈C〉(言語,動作の)癖,特徴
  • meander
    〈川が〉(…を)曲がりくねって進む《+『through』+『名』》 / 〈人が〉(…を)当てもなくさまよう《+『along』(『through, across』)+『名』》 / 《しばしば複数形で》(川・道の)曲がりくねり
  • middleman
    仲買人 / 中にたつ人,仲介者
  • misdemeanor
    軽犯罪 / 非行,不品行 / =misdemeanour
  • mutant
    突然変異種(堤)
  • ordinance
    (市または町で作る)条例,法令
  • panther
    《米》=cougar / ヒョウ(leopard);クロヒョウ
  • paranoia
    偏執病(誇大・被害などの妄想を抱く)

全4606件中、776~800件を表示しています。


その他の設定