an
「an」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全4606件中、51~75件を表示しています。
-
piano
『ピアノ』 -
piano
(楽音で)弱音の / 弱く(《略》『P.』) -
plan
『計画』,『案』,プラン,設計 / 『設計図』,『図面』;(小区域の)地図,市街図 / …‘を'『計画する』,‘の'案を立てる / …の設計図をかく,‘を'設計する / 計画を立てる -
plane
『平面』,水平面 / 『水準』,程度 / 《話》『飛行機』 / (面が)平らな,平たんな / 平面の,平面図形の;平面上にある / 〈飛行機〉滑走する -
plane
かんな / …‘に'かんなをかける;…‘を'平らにする / かんなをかける -
plane
=plane tree -
plant
(動物に対して)『植物』,草木・(樹木に対して)『草』,草本(そうほん)( 木部があまり発達せず地上部が一年で枯れる植物)・苗,苗木・生産設備,工場,プラント設備,装置・《俗》(人をおとしいれる)わな,おとり / 〈苗など〉‘を'『植える』,〈種〉‘を'まく・(植物を) ‘に'植える《+『名』+『with』+『名』》 / (…に)〈思想など〉‘を'植えつける《+『名』+『in』+『名』》・《場所の副詞[句]を伴って》(ある場所)…‘を'しっかりと置く(すえる,立てる) / ・〈工場・生産設備など〉‘を'建設する・《俗》〈スパイ〉‘を'送りこむ,〈わな〉‘を'仕掛ける・(嫌疑がかかるように)こっそり置く -
policeman
警官,巡査 -
restaurant
『レストラン』料理店,(大ホテル・劇場などの)食堂 -
sand
〈U〉『砂』 / 《複数形で》砂地,砂浜,砂漠 / 《複数形で》時刻,時間 / …‘を'砂(紙やすり)で磨く《+『down』+『名,』+『名』+『down』》 / 〈道路など〉‘に'砂をまく -
sandwich
『サンドイッチ』 / サンドイッチのようにはさまれた物 / (…の間に)…‘を'はさむ,(時間的に)…‘を'差し込む《+『名』+『between』+『名』》 -
stand
〈人・動物が〉『立つ』,立っている / (すわっていたのが)『立ち上がる』,起立する《+『up』》 / 〈物が〉(ある場所に)『立っている』,立てかけてある,置かれている / 《副詞[句]を伴って》『位置する』ある(進行形にできない) / 〈人物が〉状態(関係)にある / 〈人が〉(…に)(賛成・反対の)態度をとる,主張をする《+『for』(『against』)+『名』》 / 《『stand』+『名』(『形』)〈補〉》〈身長・得点・温度・順位などが〉(…で)ある / 立ち止まる;〈車・機械などが〉停止している / 〈主張などが〉変わらないでいる,ぐらつかない;〈規則などが〉有効である(進行形にできない) / 〈水などが〉よどむ;〈涙・汗などが〉たまる / 《副詞[句]を伴って》(船が)針路をとる / …‘を'『立てる』,立たせる,立てかける;…‘を'置く,すえる / …‘に'『立ち向かう』;…‘に'ひるまない;…‘を'守り通す / 《追例否定文で》…‘に'『耐える』,‘を'がまんする(進行形にできない) / 〈検査など〉‘を'受ける;〈運命など〉‘に'従う / 《話》…‘を'おごる / 〈任務など〉‘を'務める / 『立つこと;立ち止まること』,停止 / 防御,抵抗 / 立場,(明確な)態度,意見 / 位置,場所 / 《しばしば複合語を作って》『台』,…立て,…掛け / 《米》=witness stand / 『屋台店』,売店 / (タクシー・バスなどの)駐車場・乗り場 / 《通例the stands》『観覧席』,さじき,スタンド / (同一の地域・種類・樹齢の)立ち木,樹木,草木,作物 / (巡業興行団の)巡業[先],巡回[地] -
strange
『奇妙な』,異常な,変な / 『見た(聞いた)ことのない』,未知の / 場違いの,勝手が違った / 《補語にのみ用いて》(仕事などに)慣れていない,未熟の《+『to』+『名』》 -
than
《比較級の後に用いて》…『より[も]』,に比べて / 《関係代名詞的に用いて》…『よりも』 / 《other,otherwise,else,different などの後に用いて》…より(ほかの,ほかに) / 《rather,sooner などの後に用いて》…『よりむしろ,』…するくらいなら / 《話》《hardly, scarcely の後に用いて》=when,before / 《文》《通例 than whom の形で》…より[も] / 《話》《比較級の後に用いて》…より,に比べて -
thank
(…のことで)〈人〉‘に'『感謝する,』礼を言う《+名+for+名(doing)》 -
thousand
『1000』[人,個など] / 千の記号(1000,M) / 『1000の』,1000人の,1000個の / 多数の,無数の -
understand
〈事〉‘を'『理解する』,‘の'意味をつかむ / 〈人〉‘を'理解する,‘の'気持ち(立場)が分かる / 〈物事〉‘に'『精通している』,‘を'よく知っている / …‘と'推測する,思う:《understand+名+to do旨が…すると思う》 / 《understand+that 節…であると聞いている》 / 『理解する』,意味をつかむ(が分かる) / 聞いている / 人の立場を理解する -
want
〈物事〉‘を'『ほしがる』,望む / 『…‘を'必要とする』 / want doing《おもに英》…されることが必要である / 〈人・物が〉…‘を'欠いている;〈ある数量〉‘だけ'不足している / 《しばしば受動態で》〈人〉‘に'『用がある』,会いたい,‘を'捜している / 『困窮する』;(…に)欠ける,(…が)無くて困る,(…を)必要とする《+for+名》 / 〈U〉《時に a want》(…の)『欠乏』,不足《+of+名》 / 〈U〉(…の)『必要』,入用《+of+名》 / 〈U〉困窮,貧困 / 《複数形で》必要なもの,ほしいもの -
woman
〈C〉(成人した)『女』,女性,婦人 / 〈U〉《冠詞をつけずに》『女性[全体]』,女 / 〈C〉《the womanhood》女らしさ,女性特有の感情(性格,言葉づかいなど) / 〈C〉(主婦の代りに)家事をする女性,お手伝いさん;(女王に仕える)侍女,女官 / 〈C〉《修飾語[句]を伴って》妻,恋人,愛人 -
angel
『天使』 / (美しさ・親切さなどで)天使のような人 / 守護神,守り神 -
anger
『怒り』,立腹 / …'を'おこらせる(make angry) / おこる(become angry) -
announce
…'を'『発表する』,公表する / …‘の'来訪(到着,出席)を大声で告げる;〈食事〉‘の'用意ができたことを大声で知らせる / 〈物事が〉…'を'示す / (ラジオ・テレビで)〈試合など〉‘の'アナウンスをする / アナウンサーとして勤める(働く) -
ant
『アリ』 -
ant
=ain't -
anxious
(物事が)『気になる』,不安な / 《話》《補語にのみ用いて》『切望して』,熱望して
全4606件中、51~75件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
その他の設定