語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


d

「d」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2524件中、451~475件を表示しています。

  • depict
    (絵・言葉などで)…‘を'描き表す,描写する
  • deprivation
    〈U〉(特権などの)はく奪 / 〈C〉喪失,損失
  • descriptive
    記述的な,叙述的な,説明的な;(…を)記述(説明)している《+『of』+『名』》 / 詳しく述べられた
  • designate
    …‘を'『指摘する』,示す,明示する / (…と)〈人・物〉‘を'呼ぶ,称する《+『名』[+『as』]+『名』》 / (任務・官職・目的などに)〈人〉‘を'指名する,任命する / (まだ就任していないが,ある役職に)任命(指名)された
  • designing
    (人が)たくらみのある,下心のある,陰険な,腹黒い / 設計,図案作製,(服飾の)デザイン
  • desperation
    絶望状態 / 自暴自棄,やけくそ,死にもの狂い
  • detached
    離れた,分離した;分遣された / (意見・判断が)公平な / 超然とした,無関心の
  • detachment
    〈U〉(…から…を)分離すること,取り外すこと《+『of』+『名』+『from』+『名』》 / 〈U〉超然としていること / 〈U〉私心(偏見)のないこと / 〈C〉(特別の任務を帯びた)分遣隊,特派部隊
  • devastate
    …‘を'荒廃させる,荒らす / (突然の知らせなどで(〈人など〉‘を'打ちひしぎ,混乱させる
  • dice
    さい,さいころ / さいころ遊び,ばくち / …‘を'ばくちで失う / (…をかけて)〈人〉‘と'さいころを振る《+『名』+『for』+『名』(『wh-節』)》 / 〈野菜など〉‘を'さいの目に切る / ばくちをする
  • dictator
    独裁者,専制者 / 口述者
  • dignify
    (…で)…‘に'威厳を添える,品位をもたせる;…‘に'もったいをつける《+『with』+『名』+『by』+do『ing』》
  • dilemma
    『板ばさみ』,抜きさしならない羽目,窮地 / (論理学で)両刀論法
  • directory
    人名薄,住所録 / (ビルの)居住者表示板
  • disability
    〈U〉無力,無能 / 〈C〉不具,欠陥 / 〈U〉(法律で)無能力,無資格
  • disabled
    身体障害の不具の,無能力になった
  • disarm
    …‘の'武装を解く / 〈人〉‘の'敵意(疑い,恐怖など)を取り払う;(敵意などを)…‘から'取り去る《+『名』+『of』+『名』》 / 武器を捨てる;〈国家が〉軍備を縮小(撤廃)する
  • discern
    …‘を'『見分ける』,識別する / (…と…を)識別する,見分ける《+『between』+『名』》
  • disciplinary
    訓練の,規律の / 懲戒の
  • discontent
    『不満』,不平 / 不満の種 / …‘に'不満を抱かせる / =discontented
  • discontinue
    〈続けていること〉‘を'やめる,停止する,中止する / 中止になる
  • discredit
    (…に対して)…‘の'信用(評判)を落とす,面目を失わせる《+『名』+『with』+『名』》 / …‘を'信用しない,疑う(doubt) / …‘を'信用できないものとする / 〈U〉信用を失うこと;不信,疑惑 / 〈U〉不名誉,不面目,不評,悪評(disgrace) / 〈C〉《通例a~》(…の)不評を招く人(物),不評を招く原因《+『to』+『名』》
  • discretion
    『分別』,慎重さ(prudence) / (行動・選択などの)判断の自由;自由裁量
  • discriminate
    (…と)…‘を'『見分ける』,識別する《+『名』+『from』+『名』》 / (…間の)『差異を見分ける』,識別する《+『between』+『名』》 / (…を)分け隔てする,差別待遇する《+『against』+『名』》
  • disdain
    …‘を'『軽べつする』,侮る(scorn),恥とする(受動態にできない) / (…への)『軽べつ』,侮べつ《+『of』+『名』》

全2524件中、451~475件を表示しています。


その他の設定