語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


m

「m」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全10074件中、2276~2300件を表示しています。

  • omnipotent
    全能の(almighty) / 全能の神(God)
  • omniscient
    全知の,なんでも知っている / 《the O-》全知の神
  • omnivorous
    雑食の,なんでも食べる / (特に読書で)なんでも読む,乱読の
  • optimal
    =optimum
  • optimum
    (成長のための)最適の条件(水準) / (また『optimal』)(比較変化なし)《名紙の前にのみ用いて》最高の,最上の
  • ostracism
    (社会・組織などからの)追放,村八分 / (古代ギリシアの)陶片追放(陶片などを用いた投票による国外追放制度)
  • permeate
    …‘に'しみ通る, 浸透する / 〈煙などが〉‥‘に'広がる,いっぱいになる;〈思想などが〉…‘に'広がる,普及する / (…に)しみ渡る《+『through』(『in, into』)+『名』》 / 〈煙・思想などが〉(…に)広がる,普及する《+『through』(『throughout, among』)+『名』》
  • persimmon
    カキの木;その果実
  • piecemeal
    一つ一つ,少しずつ・ひとつずつ,少しずつ; 漸次・ばらばらの・断片的な,ひとつ[少し]ずつの・ばらばらに(into pieces)・断片的な,少しずつなされる
  • pigment
    〈U〉〈C〉(おもに紛末の)絵の具,顔料 / 〈U〉色素
  • plumage
    (鳥の)羽毛(feathers)
  • plumb
    (測量・釣りなどの)おもり,鉛錘,(水深を測る)測鉛 / 垂直の(vertical) / 《話》すっかり / 垂直に(vertically) / 《話》全く / (下げ振り糸で)…‘を'垂直かどうか調べる;…‘を'垂直に調整する《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈…の垂直・深さ〉‘を'おもり(測鉛)で測る;《比喩(ひゆ)的に》…‘を'測り知る / …‘を'垂直にする
  • polemic
    論争の,議論の / (人が)論争好きな / 〈C〉論争,議論 / 〈U〉《複数形で》《単数扱い》論争術
  • pomp
    壮観,はなやかさ / 見せびらかし,虚飾
  • pompous
    もったいぶった,尊大な / (言葉が)大げさな,ぎょうぎょうしい
  • posthumous
    父の死後に生まれた / 著者の死後に出版された / 死後の
  • potassium
    ポタシウム,カリウム(金属元素;化学記号はK)
  • premonition
    (特によくない)(…の)予感《+『of』+『名』》,(…という)前兆《+『that節』》
  • prim
    きちんとした / (女性が)取り澄ました
  • primordial
    原始の,最初からある
  • promiscuous
    ごたまぜの / 乱交の
  • promontory
    岬(みさき)(headland)
  • psalm
    『賛美歌』,聖歌(hymn) / 《P-》(特に旧約聖書「詩篇」の中の)一編の聖歌
  • quorum
    (会議の成立に必要な)定数,定足数
  • ramification
    枝に分かれること,分岐 / 結果,成り行き

全10074件中、2276~2300件を表示しています。


その他の設定