語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


m

「m」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全10074件中、2101~2125件を表示しています。

  • pilgrimage
    〈C〉〈U〉巡礼,巡礼の旅 / 〈C〉(特に重要な意味をもつ)長龍
  • pimp
    売春あっせん業者・ポン引き・売春の仲介をする
  • plagiarism
    〈U〉盗用,剽窃(ひょうせつ) / 〈C〉盗用した物,剽窃物
  • pneumonia
    肺炎
  • predicament
    苦境,窮地
  • primate
    霊長類の動物(人間・サルを含む);《複数形で》霊長類 / (英国国教会の)大主教;(カトリック教の)首座大司教
  • procurement
    (…の)入手,獲得,調達《+『of』+『名』》
  • pseudonym
    偽名,変名;(特に作家の)筆名
  • quagmire
    沼地,湿地 / 苦境,どろ沼
  • quantum
    量子
  • rampant
    (雑草などが)はびこった / (病気などが)流行した / 《名詞の後に置いて》(紋章のライオンなどが)後ろ脚で立ち上がって前脚を振り上げた
  • rampart
    (通例,土の)城壁,塁壁 / (一般に)防御物
  • ransom
    〈C〉身のしろ金 / 〈U〉(身のしろ金の支払いによる人質などの)解放,釈放 / 〈人質〉‘を'身のしろ金を取って釈放する / 〈人質〉‘を'身のしろ金を払って釈放させる
  • rapprochement
    (国家間の)親善回復,和睦
  • regimen
    摂生,養生[法],健康法,食事療法
  • remorse
    (悪事や不正に対いする)『後悔』,良心のかしゃく,自責《+『for』+『名』(do『ing』)》
  • reprimand
    (公式に)厳しくしかること,けん責,懲戒 / (…のことで)〈人〉‘を'厳しくしかる,けん責する《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》
  • revamp
    …‘を'改造する,手直しする
  • romp
    はしゃぎ回る,ふざけ回る《+『about』(『around』)》 / (レースで)楽勝する / おてんば娘;はね回る子供 / 騒々しい遊び;はね回り
  • seismic
    地震の,地震によって生ずる
  • seminal
    独創的な,将来性のある / (比較変化なし)精液の
  • seminary
    (聖職者を養成する)神学校 / 《古》(high school以上の)学校,(特に女子の)専門学校
  • skirmish
    小衝突,小ぜり合い / 小論争,いざこざ / (…と)小ぜり合い(小論争)をする《+『with』+『名』》
  • smirk
    (…を)にやにや(にたにた)笑う《+『at』(『on, upon』+『名』)》 / にやにや笑い
  • smite
    《古・文》(手・武器などで)…‘の'(…を)強く打つ《+『名』+『on』+『名』》 / 《文》〈病気・災難などが〉…‘を'どんと襲う / 《通例受動態に用いて》〈感情・恐怖などが〉…‘を'激しく襲う《+『名』+『by』(『with』)+『名』》

全10074件中、2101~2125件を表示しています。


その他の設定