語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


at

「at」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4686件中、2176~2200件を表示しています。

  • distillation
    〈U〉蒸留 / 〈C〉〈U〉蒸留液;蒸留製品
  • district attorney
    地方検事
  • divagate
    〈話が〉わき道にそれる,枝葉末節にわたる
  • divagation
    (話などが)わき道にそれること,枝葉末節にわたること
  • diversification
    多様にすること,多様化;多様[であること]
  • divination
    占い,易断 / 予言,予知
  • dog-eat-dog
    私利私欲にかられた,自制心(道義心)のない
  • dogcatcher
    (町・都市の)野犬捕獲員
  • dogmatical
    =dogmatic
  • dogmatics
    (特にキリスト教の)教義学,教理学
  • dogmatism
    独断的主張,独断的態度
  • dogmatist
    (キリスト教の)教義学者 / 独断する人
  • domesticate
    〈人〉‘を'家庭的にする / 〈動物〉‘を'飼いならす
  • domestication
    飼いならすこと
  • doormat
    (玄関先の)靴ふき
  • doorplate
    表札
  • double date
    ダブルデート(2組4人によるデート)
  • double feature
    (映画の)2本立て
  • double negation
    二重否定
  • down-at-heel
    (靴の)かかとがすり減った / (人が)かかとのすり減った靴をはいた;(外見が)みすぼらしい,むさ苦しい
  • downbeat
    強拍,下拍(小節の第1拍);(指揮者が指揮棒を上から下に振り)強拍を示す動作 / 暗い,悲観的な,みじめな
  • downstate
    州の南部 / 州南部へ(で) / 州南部の,州南部特有の
  • dramatically
    劇的に,非常に効果的に
  • dramatics
    〈U〉《単数扱い》演出法,演技 / 《複数扱い》芝居がかったふるまい
  • dramatis personae
    《the~》《複数扱い》(劇の)登場人物 / 《the~》《単数扱い》配役表

全4686件中、2176~2200件を表示しています。


その他の設定