語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


at

「at」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4686件中、2801~2825件を表示しています。

  • incorporation
    法人設立 / 編入,合併
  • incrimination
    罪を負わせること(負わされること)有罪にすること,(されること)
  • incriminatory
    罪を負わせる,有罪にする
  • incrustation
    =encrustation
  • incubate
    〈鳥が〉〈卵〉‘を'抱く,かえす;(人工的に)〈卵〉‘を'ふ化する / 〈考え・計画など〉‘を'じっくりと考える,熟考する / 〈鳥が〉卵を抱く,巣につく;〈卵が〉かえる
  • incubation
    ふ化 / (病気の)潜伏,潜伏期
  • incubator
    ふ卵器,早産児保育器;細菌培養器
  • inculcate
    (人・人の心に)〈教訓・考えなど〉‘を'繰り返む,植え付ける《+『名』+『in』(『into,on,upon』)+『名』〈人〉》;(教訓・考えなどを)〈人・人の心〉‘に'教え込む《+『名』〈人〉+『with』+『名』》
  • inculcation
    繰り返し教え込むこと,心にたたき込むこと
  • inculpate
    =incriminate
  • indefatigable
    疲れない;飽きない
  • indelicate
    下品な,野卑な,無作法な;なだらな
  • indemnification
    〈U〉保障,賠償 / 〈C〉保障(賠償)となるもの
  • indentation
    〈U〉ぎざぎざをつけること(がついてくること) / 〈C〉ぎざぎざ,刻み目 / 〈C〉(行の)字下がり
  • indeterminate
    際限のない;不確定の,漠然とした
  • indetermination
    不確定 / 不決断
  • indicative
    《補語にのみ用いて》(…を)表す,表示する《+『of』+『名』》;(…であると)表す《+『that節』》 / (文法で)直説法の / (文法で)直説法
  • indirect narration
    =indirect speech
  • indiscriminate
    (選択などが)無差別な,見境のない
  • individualization
    個性化;個別化;区別 / =individualisation
  • individualisation
    個性化;個別化;区別 / =individualization
  • individuate
    …‘を'個別化する / …‘に'個性を与える
  • indoctrinate
    (学説・原理・イデオロギーなどを)〈人〉‘に'教え込む,吹き込む《+『名』〈人〉+『with』+『名』》
  • indoctrination
    (学説・原理・イデオロギーなどを)教えこむこと,教化
  • indurate
    〈岩・組織など〉‘を'硬くする,硬化する / …‘を'無感覚にする,がんこにする / …‘を'慣れさせる / 硬くなる / 硬化した;無感覚な

全4686件中、2801~2825件を表示しています。


その他の設定