語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


at

「at」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4686件中、501~525件を表示しています。

  • continuation
    〈U〉(途切れることなく)(…を)続けること,(…が)続くこと,(…の継続;《しばしばa~》(いったん中断した後の)(…の)継続,再開《+『of』+『名』》 / 〈U〉(さらに先への)延長;〈C〉延長した部分 / 〈C〉(話・テレビ番組などの)続き,続編
  • cultivated
    (土地が)耕作された;(作物が)栽培された / 教養のある;洗練させた
  • cultivation
    耕作;栽培;養殖 / 養成,教化,修養
  • delegate
    (会議などへの個人の)『代表』,使節《+『to』+『名』》 / 〈人〉'を'『代表として派遣する』 / (…に)〈権限など〉'を'委託する《+『名』+『to』+『名』》
  • delegation
    〈U〉『代表派遣』,代表任命 / 〈C〉《集合的に》『代表団』,派遣団
  • desolate
    (土地・国土などが)『荒れ果てた』 / (建物などが)住む人もない,人けのない / 寂しい,孤独な / 〈土地・国土など〉‘を'荒廃させる / 《しばしば受動態で》…‘を'心細くする,悲しくさせる
  • dictate
    (人に)〈文章など〉‘を'『書き取らせる』,口述する《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'命じる,命令する,指図する:《『dictate』+『名』+『to』+『名』…を…に命じる》 / (人に)書き取らせる,口述する《+『to』+『名』》 / (…に)命令する,指図する《+『to』+『名』》 / (権威ある)命令;(良心などの)命じるところ
  • dictation
    〈U〉『口述』,『書き取り』 / 〈C〉書き取られたもの,口述されたもの / 〈C〉〈U〉命令,指図
  • differentiate
    (…から)…‘を'『区別する』,識別する《+『名』+『from』+『名』》 / …‘を'微分する / (…を)区別をつける,(…を)識別する《+『between』+『名』》 / 別のものとなる
  • dispatch
    (…へ)〈電報・手紙など〉‘を'『送る』,〈使者・軍隊など〉‘を'急送する,特派する《+『名』+『to』+『名』》 / 〈仕事・食事など〉‘を'手早く済ませる / 《遠回しに》…‘を'殺す(kill) / 〈U〉『急送』;急派,特派 / 〈U〉(仕事などの)敏速な処理,手早さ / 〈C〉ニュース特報,至急報;急送公文書
  • dissatisfaction
    (…に対する)不満,不平《+『at』(『with』)+『名』》;(…という)不平《+『that節』》
  • dogmatic
    教義上の,教条の / (言説が)独断的な,(人が)独善的な
  • donate
    (…に)…‘を'寄贈する,寄付する《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)寄贈(寄付)する《+『to』+『名』》
  • duration
    (時間の)持続,存続,継続 / 存続期間,持続時間
  • elevate
    (ある高さに)…‘を'『上げる』,‘の'程度を高める《『名』+『to』+『名』》 / (知的・精神的に)…‘を'向上させる,高める / (…から…に)〈人〉‘を'昇進させる《+『from』+『名』+『to』+『名』》
  • equator
    (地球・天体の)『赤道』
  • exclamation
    〈U〉〈C〉(怒り・驚きなどの)『叫び』,絶叫《+『of』+『名』》 / 〈C〉感嘆文;感嘆詞(O,ah;Thank Heaven!など)
  • fascination
    〈U〉魅惑[すること],うっとりした状態 / 〈C〉引き付ける力
  • flattery
    〈U〉へつらう(おせじを言う)こと / 〈C〉(具体的な行為・言葉となった)『おせじ』,へつらい
  • footpath
    (野・林の中の歩行者用の)小道
  • forefather
    『祖先』,先祖(ancestor)
  • formulate
    〈考え・理論・計画など〉‘を'明確に(系統立てて)述べる / …‘を'公式で表す
  • gratify
    〈人・欲望など〉‘を'『満足させる』
  • hatch
    〈ひな・卵〉‘を'『かえす』,ふ化する / 〈陰謀・計画など〉‘を'企てる,たくらむ / 〈ひな・卵が〉『かえる』《+『out』》 / (卵の)ふ化;(…の)一かえり《+『of』+『名』》
  • hatch
    (上下に仕切ったドアの)半戸,下とびら / (また『hatchway』)(船・飛行機の)『昇降口』,ハッチ / (壁に取りつけた)配膳窓,格子口

全4686件中、501~525件を表示しています。


その他の設定