語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


nt

「nt」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3278件中、851~875件を表示しています。

  • dent
    くぼみ,へこみ / …‘を'くぼませる,へこませる / へこむ,くぼむ
  • dent
    (くし・歯車などの)歯
  • disgruntled
    (…に)不満な,不きげんな《+『at』(『with』)+『名』》
  • disintegration
    分解,崩壊 / (放射性元素の)崩壊 / (岩石などの)風化作用
  • embodiment
    (…の)具体化されたもの,化身(けしん),権化(ごんげ)《+『of』+『名』》
  • enactment
    〈U〉立法 / 〈C〉法令,条令 / 〈U〉(劇などの)上演
  • entourage
    (重要人物の)取り巻き連
  • entreat
    〈人〉‘に'『懇願する』,嘆願する / (人に)…‘を'懇願する,嘆願する《+『名』+『of』+『名』〈人〉》
  • entrench
    …‘を'ざんごうに入れる / 《しばしば副詞[句]を伴って》(ざんごうに入れたように)…‘を'安泰[なもの]にする / ざんごうを掘る
  • epicenter
    震央(しんおう),震源地(地震の震源の真上の地表上の地点) / =epicentre
  • exuberant
    元気(活力,熱意など)に満ちあふれている,元気いっぱいの / 豊富な,あり余るほどの / (葉などが)おい茂った
  • ferment
    〈C〉発酵体(酷母,酷素などの発酵を起こさせるものの総称) / 〈U〉発酵 / 〈U〉〈C〉(政治上の)動揺,大騒ぎ / …‘を'発酵させる / …‘を'大騒ぎさせる / 発酵する / 大騒ぎする
  • fervent
    熱烈な,熱心な / 熱い,燃える
  • flagrant
    あからさまに悪い(ひどい),極悪非道の,名うての
  • flamboyant
    色鮮やかな
  • flaunt
    自分を誇示する / 〈旗などが〉へんぽんとひるがえる / …‘を'誇示する,見せびらかす(show off) / 誇示,見せびらかし
  • fluorescent
    けい光を放つ,けい光性の / けい光灯
  • fragmentation
    ばらばら(こなごな)になること,分裂
  • fraudulent
    詐欺の,いかさまの
  • gauntlet
    (よろいの)こて / (乗馬用の)長手袋
  • gauntlet
    =gantlet
  • genteel
    《英では古》(人・人の態度が)育ち(しつけ)のよい,上品な,洗練された / 上品ぶった,気取った
  • grunt
    〈豚が〉ブーブー鳴く / 〈人が〉ブーブー言う / …‘を'ぶつぶつ言う,不平がましく言う / ブーブー言う声
  • implant
    (心・人に)〈思想・感情など〉‘を'刻み込む,植え付ける《+『名』+『in』(『into』)+『名』》;(思想 / ・感情などを)〈心・人〉‘に'刻み込む,植え付ける《+『名』+『with』+『名』》 / (体に)〈組織・器具など〉‘を'はめ込む,移植する《+『名』+『in』(『into』)+『名』》
  • informant
    通報者,密告者 / インフォーマント(研究者に自分の母国語の資料を提供する人)

全3278件中、851~875件を表示しています。


その他の設定