語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ng

「ng」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2839件中、1001~1025件を表示しています。

  • disengaged
    (仕事などから)解放されている,手(体)があいている
  • disengagement
    (…から)解放されること;自由《+『from』(『of』)+『名』》
  • disentangle
    …‘の'もつれを解く,ほどく / (ごたごたから)…‘を'解き放す《+『名』+『from』+『名』》 / ほぐれる,ほどける
  • disentanglement
    もつれを解きほぐすこと
  • disingenuous
    腹黒い,陰険な,不正直な,不誠実な
  • disparagingly
    軽んじて,見くびって
  • dispensing chemist
    薬剤師兼薬屋
  • displeasing
    〈物事が〉不愉快な;(…の)気にさわる《+『to』+『名』》
  • dissenting
    異議を唱える / 《しばしば『D-』》英国国教会に従わない
  • distinguishable
    区別できる;(…と)見分けがつく《+『from』+『名』》
  • distressing
    =distressful
  • diverting
    気晴らしになる,楽しい
  • diving
    潜水 / ダイビング
  • divining rod
    占い棒(二またに分かれたハシバミ・ヤナギなどの枝で,地下の水脈や鉱脈の発見に使われる)
  • do-nothing
    (改革や改善のための)努力をしない
  • doddering
    よろよろする / (老齢などのために)震えている
  • doings
    (特に社会的な)活動,行為,工作;出来事,事件 / ふるまい,行動 / 必需品
  • domineering
    いばりちらす,おうへいな,横暴な,圧制的な
  • donkey engine
    (船舶用の小さな)補助機関
  • doting
    溺愛(できあい)する
  • double entry [bookkeeping]
    複式薄記
  • double-dealing
    言行不一致,詐欺 / 言行不一致の
  • doubting Thomas
    容易に信じない男,疑い深い人
  • downgrade
    (丘や道の)下り坂 / 落ち目の,没落しつつある / 〈地位・等級・給与など〉‘を'下げる;〈人〉‘を'降職させる,左遷する / …‘を'軽く見る,見くびる
  • Downing Street
    ダウニング街(ロンドンの首相官邸を含む官邸官庁街) / 《冠詞をつけないで》英国政府

全2839件中、1001~1025件を表示しています。


その他の設定