ng
「ng」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2839件中、2751~2775件を表示しています。
-
wellspring
(無限に供給できる)源泉 -
Weltanschauung
(個人・集団の)世界観 -
wetting
(雨・波で)じづとりぬれること,びしょぬれ -
wetting agent
湿潤剤(布・皮・紙の表面の浸透力を高める薬品) -
whacking
ピシャッと打つこと / たいへんな,すごい -
whaling
捕鯨 -
wharfinger
波止場の所有者(管理人) -
wheeling
(車にとっての)道路状態 / サイクリング -
whipping
むちで打つこと,むち打ちの刑 -
whipping boy
(昔)貴族の子に代わって罰を受けた子供 / (他人の削を負う)身代り -
whipping top
むちごま(むちで回すこま) -
whispering
ささやく[ような],小声で話す / ささやくような音(声) / ひそひそ話,うわさ -
whispering campaign
中傷戦術(デマやゴシップを意図的に流して相手を陥れる組織的な攻撃) -
whistling
口笛(笛)を吹くこと;ピュー(ヒュー)と鳴る音 -
whitening
=whiting -
whiting
ニベ(北米産);タラ(欧州産) -
whiting
(銀の研摩剤に用いる)胡粉,白亜(chalk);漂白剤 -
whooping cough
百日ぜき -
whooping crane
アメリカシロヅル(北米産;絶滅に近い国際保護鳥) -
whopping
巨大な,でっかい / とても -
whoremonger
女郎買いをする人 売春婦を買う客 / 《廃》好色家 -
wide-angle
《おもに名詞の前に用いて》(レンズが)広角の -
wigging
きびしく叱ること,大目玉 -
Wilmington
ウィルミントン(米国 Delaware 州北部の港市) -
winding
うねる,曲がりまねった;らせん薪の / 〈u〉巻くこと / 〈c〉曲がり[目],曲がりくねったもの / 〈c〉(コイルなどの)巻いたもの
全2839件中、2751~2775件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
その他の設定