lo
「lo」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1997件中、1651~1675件を表示しています。
-
phonologist
音韻学者 -
phonology
音韻論;史的音韻論 / 音韻組織 -
phraseology
言い回し,語法;(個人・特殊社会の)用語 -
phrenology
骨相学,フレノロジー -
phylogeny
(生物の)系統発生[学] -
physical anthropology
自然人類学・形質人類学 -
physiological
生理学上の;生理的な -
physiologist
生理学者 -
piccolo
ピッコロ(フルート(flute)より高い音の管楽器) -
pillory
(罪人の)さらし台(昔,板にあけた穴に首と両手を通して街頭にさらした) / 〈罪人〉‘を'さらし台にさらす;(世間に公表して)〈人〉‘を'さらし者にする -
pilot film
(テレビのスポンサー募集に用いる)見本フイルム -
pilot fish
サメなどの大きな魚のまわりについて動く小魚 -
pilot light
(またpilot burner)点火用補助バーナー,種火 / (またpilot lamp)パイロットランプ,表示灯(機械・装置などが作動していることを示す小ランプ) -
pilot officer
空軍少尉 -
pilothouse
(船の)操舵(そうだ)室 -
plain flour
ふくらし粉のはいらない小麦粉 -
plainclothes
(警官が勤務中に)私服を着ている -
planeload
(乗客を含めた)飛行機の積荷 -
planetology
惑星学 -
plant louse
アブラムシ -
plastic explosive
プラスチック爆弾 -
platinum blonde
薄い銀白色に染めた髪の女性,プラチナブロンドの女 -
playfellow
遊び友達 -
plodder
とぼとぼ歩く人 / こつこつ働く(勉強する)人 -
plodding
とぼとぼ歩く / こつこつ導く(勉強する)
全1997件中、1651~1675件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
その他の設定