la
「la」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2603件中、1951~1975件を表示しています。
-
ortolan
キノドアオジ(ホオジロ属の鳥) -
oscillating current
振動電流 -
oscillation
〈U〉振動;〈C〉(振動の)ひと振り / 〈U〉〈C〉(意見・信念などの)動揺,迷い -
oscillator
振れ動く人(もの) / 発振器(交流電気を発生する装置) -
osculate
接吻(キス)する / …‘に'接吻(キス)する -
osculation
《誇張して》接吻(キス)すること(kiss) -
otolaryngology
耳鼻咽喉(いんこう)科(学) -
outbalance
…‘より'重い / …‘より'重用である -
outclass
…‘の'勝る,‘より'優れた -
outflank
〈敵〉‘の'側面に回る / 〈相手〉‘の'裏をかく,‘を'出し扱く -
outlandish
異国ふうの / (服装・行為・考えなどが)異様な,風変わりな -
outlast
…‘より'長く続く,長持ちする;…‘より'長生きする(outlive) -
outplay
…‘より'じょうずである;(競技などで)…‘に'勝つ(defeat) -
overbalance
…‘の'平衡を失わせる / (重さ・重要さなどで)…‘を'圧倒する,‘に'勝る / 平衡を失う,バランスをくずして倒れる -
overglaze
(陶磁器の仕上げに使う)上釉(うわぐすり),重ね塗りの,上釉をかける,に重ね塗りをする -
overland
陸上の,陸路の / 陸上を(で),陸路で(by land) -
overlay
(…の上に)…‘を'覆いかぶせる《+『名』+『on』+『名』》 / 《受動態で》(…で)…‘を'一面に覆う,‘の'上塗りする《+『名』+『with』+『名』》 / 〈C〉(装飾・保護のための)おおい;上塗り,上張り -
overplay
〈役〉‘を'大げさに演じる / …‘を'誇張する -
overpopulated
人口過剰の -
ovulate
排卵する -
paillasse
=palliasse -
palace guard
(君主または元首の謁見のときの)宮廷護衛団・近衛兵・親衛隊・側近 -
palace revolution
宮廷革命(王など高い地位の者が地位の低い者によって免職になること) -
palais
ダンスホール -
palanquin
パランキーン(昔インドや東洋諸国で使った一人用かつぎかご) / =palankeen
全2603件中、1951~1975件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
その他の設定