la
「la」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2603件中、326~350件を表示しています。
-
collaboration
(…しの)共同,協力;共作,合作,共著《+『with』+『名』》 -
complacent
自己満足した,ひとりよがりの -
consolation
〈C〉慰め,慰安 / 〈C〉慰めとなるもの(人) -
elaboration
〈U〉(…を)念入りに作り上げる(仕上げる)こと《+『of』+『名』》 / 〈C〉念入りに作り上げたもの,労作 -
elasticity
弾力,弾性;伸縮自在;融通性 -
enlargement
〈U〉〈C〉拡大,増大,拡張;増補;増築 / 〈C〉拡大(増大,拡張)された部分 / 〈C〉(写真)の引き伸ばし;引き伸ばした写真 -
fatherland
祖国,父祖の地 -
flair
(…に対する)眼識,能力,才能《+『for』+『名』(do『ing』)》 -
flashing
雨押え(建物に雨水が入るのを防ぐため屋根の継ぎ目をおおう金属板) -
flaw
(ガラス・陶器などの)割れ目,ひび,傷 / (…の)欠点,欠陥《+『in』+『名』》 / …‘に'傷をつける / 傷ができる -
inflammation
〈U〉〈C〉炎症 / 〈U〉点火,燃焼 / 〈U〉興奮すること,激怒すること -
laborious
骨の折れる;苦心の跡の見える -
lamppost
街灯の柱 -
laser
レーザー(強力な可視光線を発生させる;医療,通信,軍事用) -
latch
(ドアなどにつける戸締まり用の)『掛け金』,かんぬき / 〈ドアなど〉‘に'掛け金を掛ける / 〈ドアなどが〉掛け金が掛かる -
lavish
『気前のよい』 / 豊富な,多すぎる / (人・物事に)〈金・愛情など〉‘を'『惜しまず与える』,浪費する《+『名』+『on』》『upon』》+『名』 -
layman
(僧職にある人に対にて)俗人・平信徒 / (僧職にある人に対にて)俗人・平信徒 / (専門家に対して)しろうと -
layoff
〈U〉労働者の一時的解雇 / 〈C〉一時的解雇の期間 -
legislature
《the ~》立法府,立法機関 / 《米》州議会 -
manipulate
〈道具類〉‘を'巧みに扱う(動かす),〈言葉〉‘を'うまく使う / 〈人・世論など〉‘を'巧みに操る,〈問題など〉‘を'うまく処理する(maneuver) / (自分の利益のために)…‘を'ごまかす,小細工する -
manipulation
(…の)巧妙な扱い,操作《+『of』+『名』》 / (自分の利益のための)ごまかし,小細工 -
muscular
『助肉の』,筋肉でできた / 筋肉による / 筋肉の発達した -
placard
はり紙,掲示,ポスター,ビラ / …‘に'はり紙をする / …‘を'はり紙で広告する -
placid
静かな,穏やかな,落ち着いた(calm, peaceful) -
plaque
(金属・陶器などの)飾り額,飾り板
全2603件中、326~350件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
その他の設定