k
「k」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3908件中、1651~1675件を表示しています。
-
fleck
斑点(はんてん),そばかす(freckle) / (…の)細片,薄片(flake);微量《+『of』+『名』》 / (…で)…‘に'斑点をつける,‘を'まだらにする《+『名』+『with』+『名』》 -
flick-knife
=switchblade -
flight deck
(航空母艦の)飛行甲板 / 飛行機の操縦室 -
flintlock
(昔の銃の)火打ち石式発火装置 / 火打ち石銃 -
floating dock
浮きドック -
floating kidney
遊走腎(ゆうそうじん) -
floorwalker
(デパートなどの)売り場監督 -
fluky
まぐれ当たりの,偶然の / =flukey -
flukey
まぐれ当たりの,偶然の / =fluky -
flunk
〈試験など〉‘を'しくじる,‘に'落第する(fail) / 〈先生が〉〈学生など〉‘に'落第点をつける / (試験などに)落第する《+『in』+『名』》 -
flunkey
=flunky -
flunky
制服を着た従僕 / 《軽べつして》ぺこぺこする人,おべっかい使い -
flutter kick
(水泳でクロール・背泳の)ばた足 -
flyspeck
はえのふん跡 / 小さい点 -
flywhisk
はえ払い(馬の毛で作り,しばしば権威の象徴) -
fogbank
霧峰(海上に立ちこめた濃霧の層) -
folk etymology
通俗語源[説](大衆が語源を誤って推定した結果生じる) -
folk mass
民俗音楽によるミサ -
folk music
民族(民俗)音楽 -
folk rock
フォークロック(フォークソング)とロックンロールの特徴を合わせ持つ音楽様式) -
folkdance
民族舞踊,郷土舞踊 / 民族(郷土)舞踊の曲 -
folklorist
民俗学者 -
folksinger
民謡歌手,フォーク歌手 -
folksong
民謡,フォークソング / 民謡調の歌 -
folksy
(話し方・態度などが)気取りのない / 付き合いのいい・愛想のいい,(時に過度に)親しげな,くだけた / 庶民的な
全3908件中、1651~1675件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
その他の設定