k
「k」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3908件中、376~400件を表示しています。
-
businesslike
実務的な,能率的な,てきぱきした -
checkup
照合,試験,検査 / 健康診断 -
choke
…'を'『息を止める』,'を'窒息させる / (…で)…'を'むせさせる,息苦しくする《+『名』+『with』(『by』)+『名』》 / (…で)…'を'いっぱいにする,ふさぐ,(…を)…‘に'ぎっしり詰める《+『名』+『up』(+『up』+『名』)+『with』+『名』》 / …'を'進行(動き)を止める / 『息が詰まる』,窒息する / (…で)むせぶ,息苦しくなる《+『with』+『名』》 / 〈U〉〈C〉窒息,息が詰まること / (パイプの中などの)閉塞(へいそく)部 / 〈C〉(電気器具の)チョークコイル / 〈C〉チョーク(ガソリンエンジンの空気調整装置) -
cloak
『そでなし外とう』,マント / 口実,仮面 / …‘に'外とうを着せる / …'を'おおい隠す,装う -
comeback
(もとの地位・人気などへの)返り咲き,カムバック;(健屋の)回復 / うまい応答,しっぺ返し -
cork
〈U〉『コルク』[質] / 〈C〉コルクの栓,コルク製品 / …‘に'コルクで栓をする / コルク製の -
cracker
〈C〉クラッカー(薄い堅焼きのビスケット)・〈C〉かんしゃく玉,爆竹 / 《複数形で》クルミ割り器(nutcracker)・〈C〉《米》米国南部の貧乏な白人(Georgia州などのpoor white:農耕や移動に使うラバに鞭を当てる音の「クラック」に由来するという話を聞いたことがあります)・ネットワーク経由でコンピュータに不法に侵入してデータを悪用したりシステムを破壊したりする人・Christmas cracker -
crook
曲がったもの(道具),かぎ;曲がった部分 / (川・道路などの)屈曲[部],湾曲[部] / (羊飼いが持つ)一端がかぎ状に曲がった杖(羊の後脚を引っ掛けるのに用いる) / 《話》詐欺(さぎ)師,どろぼう / …'を'屈曲(湾曲)させる,曲げる《+『名』+『up』,+『up』+『名』》 / 屈曲(湾曲)する,曲がる -
cuckoo
『カッコウ』(英国の春告け鳥と言われる;英国は他の鳥の巣に産卵する) / かっこ‐,くっく‐(その鳴き声) / 愚かな;ばかな;気違いの -
daybreak
夜明け(dawn) -
drunken
酒に酔った / 酒の上での,酔ったあげくの -
duke
(イギリスの)公爵 / (欧州大陸の小国または公国の)君主 -
fake
《話》…‘の'ふりをする,‘を'装う / …‘を'でっち上げる;(絵・紙幣など)‘を'偽造する,‘に'手を入れてごまかす / (…に)見せかける,(…の)ふりをする / にせ物,偽造(模造)品 / いかさま師,詐欺師 / にせの,偽造(模造)の -
firework
花火;花火大会 / (怒りなどの)爆発 -
framework
(建物などの)骨組み;(…の)枠組《+『of』+『名』》 / (…の)構成;組織《+『of』+『名』》 -
fuck
性交する / [男性が]…‘と'性交する / 性交 / 性交するためだけの女 / いらいらする時などに発する強勢語 -
fucking
いらいらした時などに用いる強勢語 -
jerk
(急に)『ぐいっと引っぱる』(『押す』,『ねじる』,『投げる』)『こと』 / (筋肉の)反射運動;けいれん / 《米俗》うぶな人;まぬけ / (重量挙げの)ジャーク / 《運動を表す副詞[句]を伴って》…‘を'『急に引っぱる』(『押す』,『ねじる』,『投げる』) / …‘を'ぶっきらぼうに(投げ出すように)言う《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 『急に』(『ぐいっと』)『動く』 -
jerk
〈特に牛肉〉‘を'細切りにして干し肉にする -
junk
廃品,くず(古材・古鉄・古紙・ぼろなど) / 《話》(一般に)値打ちのないもの;がらくた(rubbish) / 《俗》ヘロイン / (廃品として)…‘を'捨てる -
junk
ジャンク(中国の平底帆船) -
kit
〈C〉(特定の目的のための)用具(器具など)一式 / 〈C〉一式の用具を入れる箱(袋など) / 〈U〉《おもに英》(旅行者・水夫・兵士などの衣類など)身の回り品一式 / 〈C〉(全体を構成する)部品(材料)の一そろい -
kit
=kitten -
lacking
『欠けている』,ない -
leak
〈U〉〈C〉(水・空気・ガス・光などが)漏れること / 〈C〉『漏れ口』,漏れ穴 / 〈C〉(秘密などの)漏えい《+『of』+『名』》 / 〈船・屋根・容器などが〉漏る / (…から,…の中へ)〈水・空気・ガス・光など〉漏れる《+『from』(『into』)+『名』》 / 〈秘密などが〉漏えいする《+『out』》 / 〈水・空気・ガス・光など〉‘を'漏らす / (…に)〈秘密など〉‘を'漏らす《+『名』+『to』+『名』》
全3908件中、376~400件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
その他の設定