b
「b」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2670件中、676~700件を表示しています。
-
billow
大波(煙・炎などの)うねり / 波のように揺れ動くもの / 大きく波うつ / …'を'ふくれ上がらせる -
binary
二つから成る,二つを含む;二元の,複の(dual) / 二進法による -
binocular
両眼用の / 両眼を使う / 双両鏡,双両望鏡 -
bison
アメリカ野牛(buffalo);ヨーロッパ野牛 -
blanch
…'を'白くする,漂白する(bleach) / (熱湯に短時間つけて)〈アーモンド・トマトなど〉'を'皮をむく,〈野菜・肉〉‘の'下ごしらえをする / (恐怖・病気のために)青ざめる -
blasphemy
(神・神聖なものに対する)不敬,冒とく -
blemish
(美・完全をそこなう;)きず汚点,欠点 / …'を'損なう,汚す -
blithe
(気性が)剣快な,快活な;(行動や言葉が)楽しそうな,のんきな -
bode
…‘の'前兆となる,'を'予言する -
bode
bideの過去形 -
borough
《米》自治町村(ある州で『city』より小さい自治体);(New York市の)行政区 / 《英》(勅許状により特権を有する)自治都市 -
bountiful
(人が)物惜しみしない,気前のよい(generous) / (物が)豊富な(abundant) -
bovine
牛の;牛のような / のっそりした,鈍重な / ウシ科の動物 -
breadwinner
一家のかせぎ手 -
brevity
(時間の)短さ / 簡潔 -
bridle
馬勒(ばろく)(おもがい・くつわ・手綱の総称) / 抑制,拘束 / …‘に'馬勒をつける / …‘を'抑制する,整御する / (怒り・軽べつを示すために)(…に)あごを引いてつんとする《+『at』+『名』》 -
bromide
〈U〉臭化物(鎮静剤・睡眠剤として用いる) / 〈C〉《話》陳腐なことば -
bronchitis
気管支炎 -
brunt
(功撃の)主力,ほこ先 -
brusque
(態度・話し方が)ぶっきらぼうの,無愛想な,荒っぽい -
buggy
(通例)1頭立ての軽装車《米》では4輪,《英》では2輪) / 《米》=baby carriage -
buggy
虫のついた -
bunk
(また『bunk bed』)(船・列車などの)二段式寝台 / 《話》寝場所 / 寝台(寝だな)に寝る《+『down』》 -
bunk
不まじめな話;たわごと(nonsense) -
bunk
寝棚に寝る/ごろ寝する/(狭い)作り付け寝台, 寝棚/だぼら,ごまかし.でたらめを言う,だます
全2670件中、676~700件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
その他の設定