語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


b

「b」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2670件中、1~25件を表示しています。

  • better
    扇動者 / =abettor
  • baby
    『赤ん坊,赤ちゃん』 / (家族・グループの中で)いちばん年少の人,最年少者 / 赤ん坊みたいな人 / (また『babe』)《米俗》《特に若い女の子への呼びかけた用いて》かわいこちゃん / 赤ん坊の[ような],赤ちゃん用の / 《話》…'を'赤ちゃんのように扱う,甘やかす
  • back
    〈C〉(人・動物の)『背』,『背中』,背部 / 《通例the~》(正面に対して)(…の)『後ろ』,『裏』,奥,後部《+『of』+『名』》 / 《通例the back》背に似たもの;(手足の)甲;(刀の)みね;(いす・本の)背 / 〈C〉〈U〉(フットボール・ホッケーなどの)後衛 / 《名詞の前にのみ用にて》『後ろの』,後部にある,裏の / 後もどりする,逆の / 遅れている,未払いの / (中心から)遠い,へんぴな,奥地の / (音声が)後舌音の / 『後方へ』,『後ろに』(backward) / (場所・状態が)『もとへ』,帰って,返して / (時間的に)『さかのぼって』,今から…前に(ago) / 〈車など〉'を'『後退させる』 / (…で)〈人・計画など〉'を'『後援する』,支持する(support)《+『名』+『in』+『名』》 / (競馬で)…に賭ける / (…で)…‘の'伴奏をする《+『名』+『by』+『名』》 / …‘の'裏手にある,背景をなす / 〈手形など〉‘に'裏書きする(endorse) / 《しばしば受動態で》〈本〉‘に'背をつける,(…で)…'を'裏打ちする《+『名』+『with』+『名』》 / 後ずさりする,後退する(move backward)
  • bad
    『悪い』,不良の;不正な / 『適当でない』,欠陥のある / 《補語にのみ用いて》(…に)有害な《+『for』+『名』》 / 病気の / ひどい,激しい,重い / 腐敗した,腐った / 不快な,いやな / 『へたな』,まずい / 《補語にのみ用いて》《話》(…を)悪いと(残念に)思っている《+『about』+『名』(『wh-節』)》 / 悪いこと;悪い状態 / 《話》ひどく,大いに(badly)
  • bag
    袋 / 袋状の物 / (女性の)ハンドバッグ;旅行かばん,スーツケース / (…の)1袋分の量《+『of』+『名』》 / (野球の)走塁ベース / 獲物入れ;(猟の)獲物 / …'を'袋に入れる / 《話》〈獲物〉'を'捕える / 《話》'を'失敬する,こっそりもらう / (からの袋のように)だらりと下がる,だぶだぶする
  • bake
    (特にオーブンで)〈食物〉'を'『焼く』,焼いて料理する / 〈れんがなど〉'を'焼き固める;〈太陽が〉…'を'焦がす / (日にあたって)〈皮膚など〉'を'焼く / 〈パンなどが〉焼ける;〈人が〉パンを焼く / 〈土地・人などが〉日に焼ける
  • baker
    『パン屋』,パン焼き職人
  • ball
    〈C〉『球』,まり,『ボール』 / 〈U〉球技;野球(baseball) / 〈C〉(野球で) / ボール / 投球;打球 / 〈C〉弾丸(bullet) / 〈C〉球状のもの / 〈C〉(特の体の)丸くふくらんだ部分 / 《複数形》《俗》睾丸(こうがん),きんたま / …'を'球の形にする / 球になる
  • ball
    (規模の大きな正式の)『舞踏会』 / 《話》非常に楽しいひととき
  • ball
    〈性俗〉(男性が)~と性交する
  • banana
    『バナナ』;バナナの木 / 《米俗》ドル
  • bank
    『土手』,堤 / 川岸;《複数形で》(川の)両岸 / (土手のように)長く盛り上がったもの / 州(す),浅瀬 / (丘などの,通例けわしい)傾斜面,坂 / (飛行機が施回するときの)傾斜 / |'を'土手で囲う(守る) / …‘に'土手を築く / …'を'土手のように積み上げる《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / (長くもたせるために)〈火〉‘に'灰をかぶせる《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈機体・車体〉'を'横に傾ける / 積み重なる,層を成す《+『up』》 / 〈車・飛行機が〉横に傾く
  • bank
    『銀行』 / 貯金箱 / 貯蔵,蓄え / 《複合語に用いて》「…の貯蔵所」の意を表す / 〈金〉'を'銀行に預金する / 銀行業を営む / (…に)預金している《+『with(at)』+『名』》
  • bank
    (…の)列,段《+『of』+『名』》 / (ピアノ・タイプライターなどの)キーの列 / (ボートの)オールの列 / …'を'列に並べる
  • baseball
    〈U〉『野球』
  • basket
    『かご』,『バスケット』 / (…の)かご1杯(basketful)《+『of』+『名』》 / (バスケットボールで)ゴールの網 / 得点
  • basketball
    〈U〉『バスケットボール』,篭(ろう)球 / 〈C〉バスケットボール用のボール
  • bat
    『コウモリ』
  • bat
    (野球・クリケットの)『バット』;(特にバトミントン・スカッシュなどの)ラケット / 打者;打順 / バットによる一撃 / 〈ボール〉'を'パットで打つ / 〈走者〉'を'打って進める / バットで打つ;打者に立つ
  • bat
    〈目,まぶた〉'を'ぱちくりする
  • bath
    『入浴』;水浴び / (また《おもに米》『bathtub』,《話》『tub』)浴槽(よくそう),ふろ[がま] / 『浴室』(bathroom); / 《複数形で》(古代の)大浴場 / (化学作用を与えるための)浴液;電解そう / ‥'を'入浴させる / 入浴する
  • bathroom
    『浴室』,ふろ場 / 便所(toilet)
  • be
    《連結語として補語を伴なって…『である』,…だ,…です / 《位置・場所を表す語句を伴って》(…に)『ある』,いる(occupy a place or situation) / 〈物事が〉『存在する』,ある(exist);〈生物が〉生存する,生きている(live) / 行われる,起こる,発生する(take place, occur) / 存続する,そのままでいる(remain as before) / 《『be to』 do》 / …する予定である,…することになっている / …すべきだ / 《受動態の不定詞を伴って》…できる / 《命令》…するのだ / 《条件節に》…する意図がある / 《『if…were to』 do》…するとしたなら / 《『be』 do『ing』》《進行形》 / 《進行中の動作》…している,しつつある / 《近い未来》…しようとしている,するつもり / 《動作の反復》(いつも)…している / 《『be』+『他動詞の過去分詞』》《受動態》…される,されている / 《『be』+『自動詞の過去分詞』》《完了形》…した[状態にある]
  • beautiful
    『美しい』,『きれいな』 / 《話》『みごとな』,すばらしい / 《名詞的に;the~》《単数扱い》美(beauty) / 《名詞的に;the~》《複数扱い》美しい人たち(beautiful people);美しいもの
  • because
    (なぜならば)『…だから』,『…ゆえに』 / 《否定文の主節とともに用い》…『であるからといって』 / 《おもに話》《名詞節を導いて》…ということ

全2670件中、1~25件を表示しています。


その他の設定