語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rs

「rs」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全779件中、126~150件を表示しています。

  • superstar
    (芸能・スポーツでの)スーパースター,超花形選手
  • adversary
    敵(enemy);対抗者
  • airship
    飛行船
  • arsenal
    兵器庫;兵器工場 / 《集合的に》兵器の蓄え / (一般に)蓄え,集積
  • aversion
    〈U〉(…に対する)嫌悪(けんお),けぎらい《+『to』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉大きらいな人(もの)
  • disperse
    …‘を'『四方に散らす』 / …‘を'追い払う;〈不安など〉‘を'消し去る / 〈微粒子〉‘を'分散させる;〈光〉‘を'分光する / …‘を'各所に配置する / 『散らばる』,分散(離散)する / 〈微粒子が〉分散する,〈光が〉分光する
  • diversify
    …‘を'多様化する,いろいろ変化させる
  • outburst
    (…の)噴出;爆発《『of』+『名』》
  • overstate
    ・・・‘を'大げさに言う,誇張して話す
  • perspiration
    汗 / 発汗[作用]
  • racecourse
    =racetrack
  • recourse
    〈U〉(…に)頼ること《+『to』+『名』》 / 〈C〉頼りにできる人(物)
  • reversible
    逆にできる / 裏返される,両面が使える / 裏返しても使える衣服
  • underside
    下側,下面,底面
  • versatile
    (哲が)多才の,多芸な,なんでもじょうずな / (道具などが)用途が広い,万能の
  • arson
    放火,放火罪
  • cornerstone
    (建物の起工年月日を刻んだ)すみ石,定礎石 / 不可欠のもの;基礎,土台
  • cumbersome
    重くて持ちにくい,やっかいな
  • overshadow
    ・・・‘に'影を投げかける,‘を'暗くする / ・・・‘を'見劣させる
  • persona
    ペルソナ(心理学で他に対して自分を装う仮面) / 《複数形personaeで》(小説・劇などの)登場人物 / 人(person)
  • precursor
    (…の)前朕,前触れ《+『of』+『名』》
  • remorse
    (悪事や不正に対いする)『後悔』,良心のかしゃく,自責《+『for』+『名』(do『ing』)》
  • sparse
    希薄な,まばらな,女ない;(頭髪などが)薄い:a sparse population希薄な人口/a sparse beard薄いあごひげ
  • subversive
    くつがえす,転覆する,破壊する / 破壊活動分子
  • terse
    (口調・文体などが)簡潔な,きびきびした

全779件中、126~150件を表示しています。


その他の設定