語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rs

「rs」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全779件中、226~250件を表示しています。

  • calipers
    カリバー(円筒の直径・内径などを測る器具)
  • call letters
    (無線局などの)呼び出し符号
  • callipers
    =calipers
  • cami-knickers
    半ズボン付き婦人用肌着
  • carsick
    乗物に酔った
  • Carson City
    カーソンシディ(米国Nevada州の州都)
  • carthorse
    荷馬車用の馬
  • cashiers check
    銀行小切手,預金手形
  • catharsis
    カタルシス,浄化(特に悲劇や音楽で観客の感情を浄化する効果) / (下剤による)排便,(胃腸などの)洗浄 / (精神分析で)浄化法
  • cheers
    (健康を祝して)乾杯 / ありがとう / (特に電話で)ではまた
  • chest of drawers
    たんす
  • clappers
    拍子木
  • close quarters
    狭苦しい(窮屈な)場所 / 接戦,白兵戦
  • clotheshorse
    干し物掛れ,衣桁(いこう) / 《米話》いつも流行の服を着ている人
  • cloudburst
    (突然の)穀雨,どしゃ降り
  • coarsen
    あらくなる,粗雑になる / …'を'あらくする,粗雑にする
  • cockhorse
    =rocking horse
  • collective leadership
    (特に社会主義諸国で)集団指導制
  • collectors item
    収集家の目をひく物
  • collision course
    〈C〉《通例a~》そのまま行けばいずれは衝突することになる進路
  • company manners
    よそ行きの態座(行儀)
  • complementary colors
    補色,余色
  • concourse
    〈U〉(人・物の)集合;群衆 / (川などの)合流 / 〈C〉《米》(駅などの)中央ホール,(公園などの)中央広場 / 〈C〉(道路が交差して人の集まる)広場;(特に,広い)街路,大通り
  • conversant
    (…に)精通して《+『with』(『in』)+『名』》
  • conversationalist
    話好きな人,座談のうまい人,話じょうず

全779件中、226~250件を表示しています。


その他の設定