語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rs

「rs」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全779件中、751~775件を表示しています。

  • versatility
    多才,多芸;用途が広いこと,万能
  • versed
    (…に)熟練した,精通した《+in+塁》
  • versicle
    短詩[句](教会の祈りで会衆の答唱(response)に対し牧師が唱える短句;通例詩篇からの引用)(礼拝式で司祭が唱える)小詩句,短句 《しばしば詩編の引用》
  • versification
    作詩;作詩法 / 格調,韻律の形式
  • versifier
    詩人
  • versify
    〈散文〉‘を'韻文にする;…‘を'詩で述べる / 《しばしば軽べつして》詩を作る
  • verso
    (本の)左ページ
  • vice versa
    逆に,反対に,逆もまた同様({略}V.V.)
  • walking papers
    解雇通知(《英》marching orders)
  • warhorse
    (昔の)軍馬 / 百戦練磨の兵士;(政界などの)古つわもの
  • Warsaw
    ワルシャワ(ポーランド(Poland)人民共和国の首都)
  • watercourse
    水流,川,小川 / 運河
  • waterside
    (海・湖・川の)水辺,水ぎわ
  • waterspout
    拝水管(口),雨どい / たつ巻
  • wet nurse
    (他人の子に乳をやる)乳母
  • whippersnapper
    こしゃくなやつ,生意気な若僧
  • white horse
    白くあわ立ってくだける波頭,白波
  • whithersoever
    […するところへは]どこへでも
  • winkers
    ウインカー(自動車の点滅式方向指示灯)(blinkers)
  • wire cutters
    針金切り,ペンチ
  • withers
    き甲(馬・牛などの両肩甲骨間の隆起)
  • Worcestershire
    ウースターソース(大頭・酢・香料などで造るぴりっとしたソース;英国 Worcester 原産)
  • workhorse
    使役馬(乗馬・競馬用に対して,農耕・運搬用の馬) / 馬車馬のように働く人,働き者,よく働く(役に立つ)機械
  • worshiper
    崇拝者;礼拝者 / = worshipper
  • worshipper
    崇拝者;礼拝者 / =worshiper

全779件中、751~775件を表示しています。


その他の設定