語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ne

「ne」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2812件中、601~625件を表示しています。

  • Athene
    アテネ(ギリシア神話の知識・芸術・戦争の女神;ローマ神話のミネルバ(Minerva)にあたる) / =Athena
  • atomic energy
    原子エネルギー
  • atonement
    (罪などに対する)償い,あがない《+『for』+『名』》 / 《the A-》(キリストの)贖罪(しょくざい)
  • attorney at law
    《米》=lawyer
  • attorney general
    (州などの)司法長官,法務長官 / 《the A- G-》(米国連邦政府の)司法長官;(英国の)法務長官(《略》『Att.Gen.』,『Atty.Gen.』)
  • attune
    (…に)…'を'一致させる,調和させる,《+『名』+『to』+『名』(do『ing』)》
  • aubergine
    《英》=eggplant
  • auctioneer
    競売人,せり売り人
  • Augustine
    聖オーガスチン(アウグスチヌス) / 初期キリスト教会の指導者・哲学者(354‐430) / 英国に布教したローマの宣教師,最初のカンタベリー大主教(?‐604)
  • auld langsyne
    《スコットランド》なつかしい昔(スコットランド詩人Robert Burnsの詩の題名にもなっている;日本の「ほたるの光」はこの歌曲のメロディー)
  • Austronesia
    オーストロネシア(太平洋中南部諸島の総称)
  • Austronesian
    オーストロネシア[語族]の / オーストロネシア語族
  • awkwardness
    無器用,ぶざま,きまりわるさ
  • axone
    (脊椎動物の神経細胞の)軸索 / =axon
  • backburner
    (順位・権利で)後に回されること,他より劣ること
  • badness
    悪い状態;悪いこと,不良;劣悪;不吉
  • bagginess
    かさばること,だぶだぶ
  • baldness
    はげていること;はげ / 単調さ,飾りのなさ;ありのまま,露骨
  • balletomane
    バレエに夢中な人,バレエ狂
  • boloney
    〈C〉=bologna / 〈U〉〈C〉《俗》たわごと,おろかさ / =baloney
  • baneful
    有害な,有毒な
  • banner headline
    =banner{名}3
  • bareness
    裸,むき出し
  • baritone
    〈U〉〈C〉バリトン(tenorとbassとの中間の男声音) / 〈C〉バリトン歌手 / バリトン歌手(楽器)の
  • barkentine
    バーケ所致所(3本または4本マストの帆船) / =barqentine

全2812件中、601~625件を表示しています。


その他の設定